冷凍で小分け保存する時の工夫!
- カテゴリ:レシピ
- 2015/03/22 21:59:10
今日の調理は・・・
(お米や昨日の残り物などは省略しています)
朝食 : ラザニア
冷凍食品のラザニアなので、書いてある通りに温めるだけです。
朝からのんびりしたい時は、冷凍食品が便利ですね!
昼食 : 外食なので調理していません。
夕食 : トマトエッグのチンゲンサイ炒め
チンゲンサイを食べやすい大きさに切り分けたら、電子レンジで加熱調理しておきます。
トマトはやや小さ目で好みの切り方で切り分けて、
タマゴは溶きタマゴにして醤油・本だしなどで軽く下味を付けておきます。
フライパンにトマトを投入してサッと炒めたら、溶きタマゴを投入して
軽めに混ぜ合わせます。
タマゴが半熟状態の内に、塩コショウ・ウイスターソース・めんつゆ・
ガーリックオイルを投入して、やや濃いめに味を整えながら、
タマゴが好みの硬さに固まるまで混ぜ合わせます。
あとはあらかじめ加熱調理しておいたチンゲンサイを投入して、
全体を混ぜ合わせたら完成です。
トマトエッグとチンゲンサイが、良い感じに合わさって美味しかったです!
↓食後のデザートと食べた時間帯↓
レーズンカステラ … 夕食後
今日はけっこう簡単な調理でした。
ただし、チンゲンサイの調理には少し工夫してあります。
チンゲンサイは火力が足りないと水分が出過ぎてしまうため、
電子レンジで一気に高温調理しました。
残りの主な食材(数を把握しやすい野菜系のみ)
ニンジン4本・玉ねぎ8個・ジャガイモ8個・ピーマン5個・トマト6個・
タケノコ2本・ニラ5束・チンゲンサイ1束・アスパラガス15本・
キヌサヤエンドウ20枚・キャベツ3/4玉 です。
トマトとチンゲンサイが減りました。
さっそくチンゲンサイを使い切れそうですね!(笑
・
・
・
ちなみに小分けにして冷凍保存する時も、色んな工夫方法があります。
調理に使用しやすいように、あらかじめ1・2皿分ずつに小分けしたり、
シチューと中の具材を分けておいたりなど、活用の幅を広げておくと後が楽です。
また、平らな容器に入れて使用する時に細かく割って、
分割して使用するという方法もあります。
使用量を微調整すれば余分な量を温める必要が無く、
光熱費や調理時間の節約になるのでオススメです!
hakujiさんの野菜炒めは、いつも工夫されていて良いですね☆
それに、いつもの解説も親切丁寧にお書き頂いていますから、素晴らしいと思います(^^)/
冷凍するときの参考にさせていただきますね(*^-^)ニコ