Nicotto Town


ひまわり畑を眺める一匹猫


認知症サポーター

さて、長いようで短かった介護資格のための受講が全て修了しました。
無事に、介護職員初任者研修と福祉用具専門相談員の資格を取得いたしました。

講義の中で、ひとつ皆さんにご紹介したいキャンペーンがあります。
それは「認知症サポーター」であります。
認知症サポーターとは、認知症の方やそのご家族を見守り、応援する言わば「認知症の理解者」です。
認知症サポーターになるには、各市町村が主催する90分ほどの養成講座に参加する事、それだけです。
受講料は無料です。
年齢制限なども無いので、小学生やお年寄りまで参加する事ができます。
講座の内容は、認知症とはどういった病気なのか、あるいは、認知症の方にどのように接したらよいのか、などであります。
受講した場合、認知症サポーターの証である、オレンジリングを受け取れます。

では、認知症サポーターは何をしなければいけないのか?
そういったものは何もありません。
講座で学んだ認知症の知識を理解し、その通りに接してあげればよいだけです。

認知症は老化が原因で現れる脳の病気です。
若年性のものは、40代でその症状が現れる人もいます。
誰でも発症してしまう可能性があるのがこの病気なのです。
是非とも皆さんに、この病気の事を理解し、認知症の方やそのご家族の良き理解者になっていただきたい。
きっと皆さんご自身やご家族のためにもなると思うのです。
私もなりました、認知症サポーター。
お時間に余裕のある方は、是非ともご協力くださいませ。

http://www.caravanmate.com/

アバター
2015/04/07 23:04
らてぃさん
ええ、是非とも講座に申し込んでみてくださいね!
とても役立つ情報を得られると思いますよ!
アバター
2015/04/06 21:20
良いことを知りました。
アバター
2015/03/29 14:48
なめ
出来ればいいんだがなぁ、それはあくまでも結果としてな。
目指すところはそこではなく、利用者が安心できる環境を作る事だと思う。
そこをしっかりやって、結果としてそうなれば更に嬉しいって事だな^^
アバター
2015/03/29 13:39
こんにちは\(^o^)/

そっか!
猫さんだったらきっとできると思う
アバター
2015/03/27 22:10
なめ
そか、なってみたいか^^
なんか嬉しかったりする~!
詳しくは市町村のHPに出ていると思うんだ。
ワシがキャラバンメイトになれたら、そっちに行って講習をやってもいいんだがなぁ・・・。

認知症の方は話が噛み合わなかったり、無表情で考えが読み取れなかったりする。
そこはハートで会話するような気持ちでね、接するといいと思う。
そうすると、わずかに笑顔を見せてくれたり、さみしそうな表情になったり。
それを感じたら、同じように笑ったりさみしがったりすれば伝わると思うんだ。

ユマニチュードは講義でやってたぞ。
介護の中ではなかなか改善する事は難しい。
そっちは医療や看護の世界だからね。
でも、すべき事、出来る事をしっかりしてあげられれば、改善していくこともあると聞いた。
そんな事例を作れればいいなぁと、ワシは思ってるのさ^^v
アバター
2015/03/27 21:23
こんばんは\(^o^)/
オレンジリング、なめこはまだ持っていません。
どうしたらなれるのかなーって思っていました。
CMは見たことがあります。
おばあちゃんが道を歩きながら高校生くらいの女の子と、
「学校はどう?」「うーん、楽しいよ」なんて会話を交わしているCMですね。
誰もが、認知症の方にやさしく穏やかに接してあげられたらいいですね。
今、「ユマニチュード」というフランスの人が提唱する方法を本で読んだりしています。




アバター
2015/03/26 12:01
夢中姫さん
確かですね、ACのCMでも認知症サポーターキャラバンをやってたと思います。
私も少しでも広めたいと、ブログに書きました。
夢中姫さんにも知ってもらって、チャンスがあったらサポーターになってくださいね!
アバター
2015/03/25 15:24
認知症サポーター、初めて聞きました。
今後のためにも役に立ちそうですね。
アバター
2015/03/24 22:05
魔女姐さん
おお!素晴らしい!
そういうところでコラボすると、結構広がりますよね~!
本当は小中学校なんかでやってくれればいいんですが
誰でも強制的にではよろしくないので、こういう勉強する機会があるよって紹介をして
それで興味を持ってくれた人だけ養成講座を受けてほしいですね。

そそ、ためになったでしょう?
思いやりのあるコミュニケーションの方法って、意外に難しいもんです。
たくさんの人に受けていただきたいなぁと思っております。
アバター
2015/03/24 21:59
夏やん
うんうん、忍耐力いるよねぇ~!
その忍耐の先に、きっと喜びがあるんだと・・・
そんな気持ちで頑張らねばと思います。

2級と言うと、私が取った初任者研修と同じだぁねぇ!
私のコースは、PC研修やら福祉用具やらのオマケ付きだったから
3カ月を要してしまたけど、もっと短い期間で取れるコースもあるよ~。
つか、キャリアハイを目指して実務者研修取っちゃった方がいいのに・・・。
4月から初任者からでは、介護福祉士取れなくなるらしいからね。
アバター
2015/03/24 20:23
私もオレンジリング持ってます。
今勤務している図書館(福岡市の図書館の分館)が入居している
市民センターの1室で認知症サポーター養成講座がありました。
図書館と福祉局のコラボで、図書館でも認知症関連図書の特集を組み
養成講座の募集も図書館がチラシを作って窓口となって行いました。
つまり、サクラとして参加したわけだけど、とてもためになりましたよ。
アバター
2015/03/24 18:23
ヘルパーやサポーターって忍耐が必要だよね
働いていて常々思いますよ

事業所から夏前までにはヘルパー2級を取らせると言われましてね
費用は事業所が負担するからという事で、またまた頑張ってきます!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.