Nicotto Town



バック・トゥ・ザ・フューチャー2&3



3~4日前だったか、バック・トゥ・ザ・フューチャー、残りの2と3も見ました!

面白かったヽ(´▽`*)ノ

続編ものは、だんだんつまらなくなってくることが多いけど、

これは3つとも楽しめましたねー。

物凄い久しぶりに見たので大分内容を忘れていた分、新鮮な気分で見れましたよ。


キーポイントとなるキャラは、やっぱりビフですねw


ジャイアンよりも悪質なヤツだけど、ジャイアン同様憎めないんですよね~w

2の、ビフ王国状態の、荒れまくった世界がなんともツボですw

2人が現在(といっても1985年)に戻ってみたら世界が豹変していて呆然とするシーン。

ビフが天下を取ると、あんな世の中になるんだね~w


デロリアンがやってくるのは、今年の10月21日ですね。

当日は何かしら(勝手に)イベントとか、映画が放送されたりするんだろうなあ。

4が出来たら見てみたいけど、ネタ的な映像はyoutubeに流れてるけど、

3で完結なんだろうなあ~TT



先週の土曜日に桜がちょこっと咲き始めたな、と思ったらもう満開に・・・。

しかも、明日から今週後半は菜種梅雨で天気が悪いらしい・・・・

いつお花見しよう・・・><

#日記広場:映画

アバター
2015/04/03 21:50
そうそう、当時は2015年ってかなり未来な感覚だったし、
出てくる未来の街もSFっぽく感じられたけど、
今見てみると普通に見慣れたものもありますね。
3D映画とか、マルチチャンネル、TV会議システム、
どれも普通に存在してるから違和感ありません。

しかーし!ネクタイが2本なのは有りませんね!!
あれ、ジョークで誰かやってたりしないのかなw
今年は2015年ですからね、是非見ましょう~♪

明日、桜の中・小船で川くだりがあるので参加してみたいのだけど、
整理券貰えるかなあ・・・。小さい川で両側が桜並木なので、
手漕ぎの小船で下るのは気持ちいいと思うのです。
アバター
2015/04/03 08:10
あぁ!懐かしい・・・・・
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』2&3は、友達と映画館まで観に行ったんです^^
当時は、2015年なんて・・・・はるか先の未来だと思ってました^^;
ビフwww たしかにジャイアンよりも悪質なのに、たしかに憎めないですよね!
・・・・みかんも観たくなってきましたw 春休みの間にレンタルしようかなぁ?

今日は此方は雨です^^;
週末お花見に行きたかったのですが、やはり難しいかなぁ?^^;

アバター
2015/04/02 21:10
>macaronさん
そうそう、自分もずっと前に見たきりだから、なんとなくしか覚えてなくて、
だから今回は新鮮に楽しめましたよ。
娯楽性高い映画ですね♪ ツッコミどころはあるにしても
理屈なしに楽しめましたよ。

USJ、行かれたことあるのですねー。
何年か前に外から見えたことはあったけど、入ったことはありません^^;
そのうち機会があれば^^;
アバター
2015/04/02 21:08
>氷雨さん
これは面白いですよ~。3つとも面白かったです。
といっても、人の好みは人それぞれだから、嗜好によっては100%楽しい!
とも限らないですけどね。昔はTVで見たんですけど、今回はレンタルです。
こっちはもう桜満開だけど、週末は天気悪そうだから、来週山の方へ行くか
北上するか・・・>< って感じです。今年は早すぎました。
氷雨さんのところも、今年は早く咲くのかなあ、普段はGW頃でしたよね、たしか。
アバター
2015/04/01 08:14
ずっと前に見たっきりなので、なんとなくしか覚えてないんですよねぇ…
でもUSJのこのアトラクションは大好きです|*>д<*)シュキー
アバター
2015/03/31 22:26
バック・トゥ・ザ・フューチャー、どのシリーズも楽しめる内容なんですね。
自分は、映画はテレビで時々見る程度な人間なので映画の事はサッパリなのですが;
面白いって言う話を聞くと、やっぱり気になりますね。
まず、ツタヤカード作るあたりから始めなきゃなんですが( ̄▽ ̄;)

桜、もう満開なんですね。
お花見ができると思ったら、お天気がイマイチとは;
こういう時の天気予報は外れて欲しいですねぇ…。
こちらは、雪解けがだいぶ進みましたが、桜はまだまだ先の様です。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.