モンシロメダカ、江戸の錦鯉(金)
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2015/04/01 22:16:00
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +226
釣った魚
魚の名前
釣った数
最大サイズ
- メダカ
- 1匹
- 4.32cm
- アメリカザリガニ
- 1匹
- 6.95cm
- 長靴
- 1匹
- 24.42cm
- ワカサギ
- 1匹
- 10.86cm
- キンギョ(黒)
- 1匹
- 14.00cm
- アブラハヤ
- 1匹
- 10.97cm
- ブルーギル
- 3匹
- 21.04cm
- ニゴイ
- 1匹
- 40.98cm
- ヘラブナ
- 3匹
- 35.13cm
- キンギョ(赤)
- 3匹
- 24.35cm
- ナマズ
- 1匹
- 56.69cm
- コイ
- 1匹
- 58.96cm
- ブラックバス
- 1匹
- 29.64cm
- イワナ
- 2匹
- 46.27cm
- バケツ
- 1匹
- 34.69cm
- アユ
- 2匹
- 25.70cm
- ドジョウ
- 3匹
- 10.11cm
- ハクレン
- 3匹
- 93.47cm
- 江戸の錦鯉(金)
- 1匹
- 61.67cm
- モンシロメダカ
- 2匹
- 4.55cm
2015/03/31 05:39
久しぶりの30分釣りでした。
モンシロメダカが1匹釣れて、狙っていた江戸の錦鯉(金)の2匹目も期間ギリギリで、
しかも大漁後の最後の最後にようやく釣れました♪
江戸の錦鯉(赤)は先週の10分釣りなどで4匹も釣れていて、魔法の掛け軸、水槽3種
(ハーフムーン型、キャンディポット、金魚鉢)と持ち帰っていたので、昨日はしみじみと
(金)のありがた味を味わいましたよ(⌒¬⌒*)
今日はエイプリルフールで、ゲーム界のみならず、Googleでもゲーム界以上に気合いの
ピロピロバージョンなる日本語入力のページが登場!
https://www.google.co.jp/ime/___o/
URLまでもピロピロバージョン(⁰︻⁰) ☝
これって、今日だけなのでしょうかね(・・?
ありがとうございます~(。・"・。)ノ
錦鯉シリーズ3月いっぱいだったんですよね。
魔法イベントも今回は2種類だけだったんで、久々に両方持ち帰れて嬉しかったです。
googleの試しに使ってみる、は確かRPGみたいなのがず~っと続いてたと
思ったんだけれど、さすがに今はYouTubeでのピロピロバージョンについての
プレゼン番組(w)が残ってるだけですね≧(´▽`)≦
エイプリルフールのためにあんなゲームまで作っちゃうなんて、なかなかの気合いだなぁ
って感心しちゃいますよね。
googleだったらお手の物ということにしても、なんだか和みます(o^-^o)
金のほうも、なんとか水槽でも持ち帰れてよかったですね(^ー^)
それにしても、錦鯉シリーズはもう終わりだったとは(^^;
エイプリルフール、google mapのパックマンのほうは知っていたけれど
日本語入力でもこんなイベントをやっていたんすね(・∀・)
試しに使ってみる、モールス信号・パタパタバージョンからも面白いページが♪