Nicotto Town


おうむたんの毒舌日記とぼうぼうのぼやき


ぼうぼうのリアル日記 スマホ持ちになりました

今年になって夫がアイフォン買って、今回私用に
アンドロイドスマホーまだSIM来てないので
通話できませんが(^^;。
ASUSのZenfhoneってやつです。

もともと持ってたキンドルタブに加えて、今年我が家は一気に
モバイル化しました(@@;。

しかもOSがバラバラなので、使い勝手もそれぞれ違って
面白い。

問題は新しいスマホに入れるアンチウイルスソフト。
現在パソコンには3年版のトレンドマイクロ、キンドルには2年版の
トレンドマイクロ入ってるんですが、新しいスマホに
入れるアンチウイルスソフト何がいいのかなぁ?
トレンドマイクロはマルチデバイスが出てないので、次はマルチデバイス
対応のを購入するとしても、まだ二年先の話だしなぁ。

とりあえず、新しいスマホ用に何か購入せねばならん。やっぱノートンか
なぁ?

追記 とりあえずカペルなんちゃら^^;の体験版をいれてみたw

アバター
2015/04/11 23:37
>ゆう媛さん
去年まで我が家にもスマホなかったですw、タブレットはあったけど
wifi範囲だけでしたしw

スマホからガラケーへ逆戻りする人も多いそうです^^。
私は今日初めて自分専用番号を持てました。
外出した時、公衆電話探さなくてすむのは、嬉しいかもです。
あと、病院の待ち時間も暇つぶしによさげです^^
アバター
2015/04/11 23:30
>kaniさん
ありがとうです^^。

実は早速入れたアプリがQR読み取りアプリとニコッとの着せ替えアプリ
ですwww
今まで触れることの出来ない世界だったもので(^^;<ニコッとアプリ
アバター
2015/04/11 23:27
>KEIさん
格安スマホについて、もう少し詳しく?ブログに書いて
みましたが、実際手に取らないと実感わきづらいですよね^^;

ちなみに夫はキャリアでガラケー一台所持していまして
当分、それも使う予定だそうです。やっぱ、格安で制限あるので
キャリアケータイあっての格安スマホらしいです^^
アバター
2015/04/11 23:23
>トシraudさん
テレビチューナー付きwifiルーターってあるんですか(@@;
たぶん、我が家のは違うやつな気がしますw
でも、キンドルタブから更に世界が広がったので
テレビ見てる時間ないかもw
アバター
2015/04/11 08:01
スマホデビューおめでとうございますー^^
私はいまだに必要性を感じられず、
堂々とガラケー使っておりますw
めったに会わない友人に会うと「まさかまだガラケー使ってるわけじゃないよね?」って言われること多いです。
「もちろん、そのまさかよ♪」 と答えますがw

ウイルス対策はなにか入れておかないと不安ですよね。
アバター
2015/04/10 23:56
スマホおめでとーです!
スマホからのニコッとタウンがあんまり進化してくれない(^^;
アバター
2015/04/10 20:34
すごいです。
一気に進んでいますね、モバイル化。
私は・・・スマホに興味を持ちながらも、もうしばらくこのままガラケー餅でいると思います。
格安simの意味がわからないし、
キャリアで乗り換えると軽く3倍はかかるし・・・((+_+))

う~ん、スマホ&タブ・・・使いこなせるぼうぼうさん、すごいです!!
アバター
2015/04/10 19:29
 テレビチューナー付きのワイファイルーターで、ウチ中どこでもテレビになりますねw 私もキンドルタブを買おうと思っていたんですが、カメラになっちゃったwww いまウェラブルカメラ、2台体制w 電池共通なので7個体制ですw
あれ・・・、、、
 ノートン、いいなw ウィするバスターじゃなきゃどこでもいいのかなとかwww 私のはカペなんたらですw なんかアンチばい菌ソフト、PCにいれてないアンポンタンが多くて暗澹たる気分なります。ぼうぼうさんみたいにちゃんと考えてる方が周囲にいるとホッとしましたw ときに、ぼうぼうさんが去って久しい島、今週からトロイの木馬に汚染されまくってます。無対策なんだよね。
アバター
2015/04/10 14:46
私は、ウイルスに関する知識ないので、ソフトに丸投げして
しまう派ですw。

ドロ系はアプリダウンロードの時とかアイフォンより危険度は高い
とききました。キンドルもドロがベースなので(変なカスタマイズされて
いますがw)、キンドル対応版出てるトレンドマイクロにしました(案外
キンドルは選択肢ないですw)

今回は変なカスタマイズもされてない、普通のドロスマホなので
無知な分、やはりアンチウイルスソフトは私には必要かと
思いまして^^;;;

んでカペルなんちゃらの体験版いれてみましたw
たぶん、有料版購入すると思うです(二年で5千円www)
その後、パソコン版の3年契約きれた時、マルチデバイス版
(PCもモバイルも数台分オッケーというやつ)に乗り換えようと
思います。。。
アバター
2015/04/10 13:04
え~スマホにもセキュリティソフト必要なのか…
全く何も入れてないや( ̄∇ ̄*)ゞ
何か入れた方が良いかしらね?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.