お茶をひく、お好みを焼く。
- カテゴリ:仕事
- 2015/04/14 19:45:40
ここんと連日、雨やら風やらで、
「会員制海洋レジャークラブ」も開店休業状態が続いています。
えっへっへ~♪
いえ、決して喜んでいるのではありません。
皆様のおいでを心よりお待ち申し上げております。
うふっ!
お待ちしておりましても、誰もいらっしゃいませんので、
今日は、大阪名物「お好み焼き」大会ー!
家庭で作るお好み焼きには、
関西圏は、みんな「うちが一番!」と自負しております。
だから、わたしも「うちが①ばーん!」宣言。
と、いうものの・・・
キャベツ切るだけでね、
嫌になってくるのは、
関西お好み焼きの特徴ではありますまいか。
キャベツの大玉まるまる1個、
千切りにしなきゃならんのですばい。
だんだん、嫌になって飽きてきそうです。
そこへ、気を取り直して、
ちくわの千切り、青ネギの細切り、紅ショウガのみじん切り、
ちりめんじゃこ、
天かす、
桜えび、
豚ばら肉
山芋、卵、お好み焼き粉、
と、ここからが我が家流、
豆乳とかっぱえびせんを入れます。
前は、イカフライ入れました。
チーズや、お餅もなかなか美味しいんですよ。
直径12センチほどのお好み焼が15枚ほど焼きあがります。
残った分は、1個づつ冷凍にして、
小腹がすいたときに「チーン」して食べます。
あー、疲れた。
お好み焼きって、体力勝負なとこがあるから、
よっぽど暇でないと、作る気になりません。
お客が全然、いないとかさー。
あー、確かに今日は、暇でした。
暇ー!ひまー、ヒマー!
やらなきゃいけない仕事はあるけど、
やる気がないから、ひまー。
あんまり言うと怒られるから、これくらいにしておきます。
暇でした。
まずは刑事訴訟、そのあと民事です。
刑事で、犯罪事実を確定して、それから心理的負担の損害賠償請求です。
今度の映像は、「パーフェクト!」でした。
低周波被害ですか?
重低音?
それ、モノによっては心臓に来ますよ。
なにか、たいへんな事案を抱えておられますね。
土俵に上がれる人がうらやましい
映像Videoを証拠として出せる人が羨ましいです
低周波音は映像では映りませんからね
うち、本格的に「お好み焼き」!ってときは、
100枚以上、焼くんです。
冷凍食品制作です。
それだけあったら、さすがに一週間はありますねー!
焼いてる間に、持って帰っちゃう親戚のおばさんも来るしね。
うちにはホットプレートは、2,3台あったような気がします。
おかげんはいかがですか?
心配しています。
一家に一台、たこ焼き器があるといいます
お好み焼きもいいですねえ!
お腹が空いてきました!!(笑)
やはり、一家に一台てっぱん焼きですか?
私も外食はあまりしないです。まぁ、偏食ってのも理由の1つですが・・・。
美味しいですよー!
むかし、まだもっと貧乏だったころ、
な~んにも食べるものがなくってね、
キャベツと粉と、鮭缶しか残ってなくって・・・
飢え死にするよりいいか~と思って、それで「お好み焼き」作りました。
旨かったんですー!今でも,シミジミしたいときに、ちょっと焼いてみます。
わたしの思いでゴハンです。
我が家はあまり作りませんが
山芋の産地なものですから、とろろを
作ってあまったときは、とろろ汁にキャベツと
小麦粉をぶち込んで焼くだけのものを作ります(*^_^*)
あ、鉱物マニアなんていうほど
詳しくないです。ほんの初歩的なことだけ・・・。
たいていの分野の入門書の最初の一歩くらいが面白いという
半端なやつなんです(笑)
大阪府の堺市で食べたことがあります。
フッカフカの柔らかいお好み焼きにびっくりしました。
あれ、どーして作るのかなあ。
お好み焼き、お店で作っている方法は、
けっこう油を使うんで、外がカリってなるんです。
それと、火力。
でも、ネギとか紅ショウガが中国産のことが多いので、
わたしと鈴ちゃんは、あまり外食を好まないんです。
食の安全も、自分で保証する時代ですかね。
マブチモーター付きかも!
そっかー、スライサーって手がありましたか。
フードプロセッサーだと、木端微塵になっちゃうので、
アタマっから、道具を使うという考えが、ありませんでした。
今度、やってみます。
その「べったら焼き」と同じと思われるものは、
関西では「一銭焼き」と言われていたと思います。
むかし、駄菓子屋の軒先で、一銭で買えたからと教えてもらいました。
和歌山で「べったら」というと、
麹でつけたあまーい大根の漬物(たくあんみたいの)のことになります。
おもしろ~い。
昨日のは、生イカが買えなかったので、イカ欠席でしたが、
エビとか、カキ(牡蠣)とかもトッピングするんですよ。
あ、そうそう、マッシュドポテトも、美味しかったです!
簡単で美味しそうですね。
フライパンでできそうなので、
ホットプレートの全面清掃がなくて楽チン。
オムそばは鈴ちゃん、大好きなんです。
うちでもときどき作っていたのですが、
鈴ちゃんの大好物なだけに、
ガンガン食べ過ぎるので、今は、禁じ手になっています。
どうすれば美味しく作れるのかな・・・。京都錦市場の「わらい」のわらい焼きが好きです。カイワレがトッピングされていて美味しいんですよ!
子供の頃以来、食べてないなぁ。。。
こっちの田舎(山間の村)では、
キャベツ以外の具材のほとんどない「べったら焼き」と呼ばれるスタイルがメインでした。
お好み焼きは相当な贅沢料理でした。(^^ゞ
>キャベツの千切り
最近うちでは幅が10cmぐらいのスライサーで切ってます。
はやいですよーd(^^)
ちくわの千切り、豆乳、えびせんは、あんまり入れないですね。
でも、すごくおいしそうです。
お好み焼きはしませんがお好み焼き風のものはよく作ります。
山芋・長芋系統は卵とめんつゆを少し入れたらそのまま
フライパンへ!
片面焼いて蒸したらお皿へあけてお好みソース・マヨネーズ、青海苔
鰹節でお好み焼き風完成!粉なくても美味しいですよ。
後よくやるのはオムそば、魚の粉末か桜海老などほんの隠し味程度で
入れて作って後は薄焼き卵で包むか上に乗っけてお好みソース・マヨネーズ、青海苔
鰹節を乗っければ完成!
二つともお好み焼きよりめんどくないですよ
「小さく作ること」です。
火の通りも早いし、
返すのも簡単にできるんですよ。
大きいお好み焼きは、お店サイズです。
小さいのいっぱいのほうが、
ビールに合うんですよ、これが、また!
お好み焼きって、ひっくり返す時、体力と気力がいりますよね~