Nicotto Town


猫脚なblog


ストック・白、菜の花畑の収穫祭ポイント交換

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2015/04/21 ~ 2015/04/27
順位 大きさ
14位 ストック【白】 3.90cm

 

ガーデンイベントが終わってから、再び花の等級アップのためのガーデニング・
36時間開花コースに励んでます(o^-^o)

白ストックも2級となり、白ストック先生になりました。

白が免許皆伝になれば、ストック3色はいったん卒業です。

そういえば、ストックもアブラナ科でしたね。

開花時期は10月~3月頃とのこと。

今週のランキングはストック・白だけでしたが、ドリ券が1,000コイン当選♪


菜の花畑の収穫祭(4/9(木)~21(火)13日間)で、最終日にヤシの木との
メガ1本ずつをそれぞれ収穫してしまおうかと思いつつ、思いついた時に実行して
しまわないと、ついうっかり……と、なるに違いないと予感したのでしたが、案の定、
間に合う時間帯にログインしそびれて、貴重な“pt”をgetしはぐってしまいました(;´▽`A``

最終的な結果として“183pt”だったのですが、あと“pt”あったら、ピンク色の
パラソルも交換できたのに……と思うも後の祭り~。

何かちょっとポイントが足りないなぁと寂しさを感じてから、収穫予定のモノを収穫して
なかったことにふと気づいたような具合でしたから(゜ ゜i)

所詮24個しか配置できないし、菜の花を買わないと300ptのフラワーランプ
無理だし、で、そんなにあれもこれもという欲もなく、今日の14:59までの交換期限に
何と交換しようかと毎日先延ばしにしてきて、いよいよ最終期限日を迎えてしまったの
でしたσ(゜ー゜;)

迷ってみても、せっかくなので、経験値よりも記念に残るアイテムの方がいいなぁ
との気持ちだけは変わらないのって、女子ならではなのかも知れませぬ。

最終時刻も迫ってきた午後。

久々にニコ友さんたちのお庭を回ってご挨拶がてら、お庭アイテムの実物を拝見
させてもらい。。(@_@)


ようやく思い切って、お庭アイテム3点を選ぶのに、ドキドキしながらのクリックでしたw

こういう時に限って何かしらドジを踏んでしまうオッチョコチョイなのですよ。

まず、50ptのブリキのジョウロ

次に、60ptのエレガント立水栓

残りの70ptで、色の選択にちょっと迷ったサークル石畳(ホワイト)。

(水栓とサークル石畳はポイント数が逆だったかしら(・・?)

ともあれ、端数だけptずつ3回、経験値100×3に振り替え。

やれやれ。

途中で、丸々24時間収穫し忘れていたり、半日忘れてたりなんてことも度々あり、
栽培ポイントは終了間近に1個増やしただけで、合計14~15個使用。

どうやら無事に収穫祭が終了しました(゜∀゜ゞ)

コツコツと栽培ポイントを増やしておきたいのも山々ですが、アルバムも栽培ポイントも
ギリギリまで我慢してしまいますww
 

#日記広場:ニコットガーデン




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.