Nicotto Town



あなたの青春のアイドル(お題)



ずっと共学ではあったけど、青春ドラマやマンガにありそうな

「青春のアイドル」はおりませんでしたw

女子高に行った人たちの話によると、

女子だけの間で「アイドル」らしきものが生まれるそうですがw



今日は、近所の川で、「ひらた舟」乗船イベントがあったので乗ってきました♪

その昔、新河岸川は江戸に繋がっていて、水運で栄えたようで、

当時船着場があった場所での乗船イベントでした。


先日、桜満開の中の舟イベントは乗り損ねてしまったのですが、

今回は近所であり、開始前から並んでいたこともあり、2時間待って乗船^^;


浅い川なので前と後ろ船頭さんが2人で長い棹を持って川底をつついて進みます。

満開の桜とは違って、今回は満開のカラシ菜(菜の花)、川にはこいのぼりが渡してあって、

とてものどかな雰囲気でしたよ。10分程度の体験でしたが気持ちよかったです。

地上ですが、おじいさんがアカペラで、舟歌(?)を歌ってました。



ぐぐったら、去年のですが、よそさまのブログに詳細が出てました。

長いから拾い読みですが^^;

http://ameblo.jp/korokoro0105/entry-11841369319.html

#日記広場:恋愛

アバター
2015/04/30 22:03
こんばんは♪

青春のアイドルですかぁ・・・^^;
どっぷりオタクな青い春を送っていたので・・・w
金髪碧眼のあのお方だったなぁ・・・

あ、祖父母の影響で時代劇も好きだったので、
松平健さんとか、緒方拳さんとか、中条きよしさんなんかも
大好きでした♪

自分がマイノリティーなのは自覚してますwww

乗船イベントいいですね~♪
菜の花・・・みかんの中では食べ物なんですが、
一面の菜の花は綺麗だと思います^^
アバター
2015/04/30 21:57
私は子供の時から
バンドマンやミュージシャンが
大好きでした^^*
アバター
2015/04/30 21:08
青春のアイドルっていうと、学園アイドルとか連想するんですけど、
そういうのは存在しなかったから、特になし、という内容になりましたw

乗船イベント、のどかで良いもんです。
そういえば、小さい子供が怖いっていって泣いていましたね^^;
船酔いはしますよー。
だから、フェリー等に乗るときは船の真中に陣取ってひたすら寝て過ごしていました。
こいのぼり、初夏の雰囲気でのどかですがすがしくて好きです。
アバター
2015/04/30 08:39
青春のアイドルかぁ…
この手のお題は年がばれるのでノーコメントにしておきますw

乗船イベントいいですねぇ♫
風情がありますね。両岸の菜の花も綺麗✿

船があるとついつい乗ってしまいます。
一人でもw
船酔いってしたことないのですよ。
台風並みのシケが来た時もw

近頃は鯉のぼりを渡してある川が多いですよね<°)))彡
あちらこちらで見かけます^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.