Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


初物・・ひとりじめ

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2015/04/28 ~ 2015/05/04
順位 作物 大きさ
98位 リンゴ 117.55cm

一昔前ならこの時期もうリンゴは出回っていなかった。
今は一年中店頭にあり、味も結構しっかりしている。
好きなものがいつでも手に入る、いい時代に生を受けたことを喜ぶべきなんだろうなぁ。
でも、無理して年中出してもらわなくてもいいんだよ・・って言いたい。

今日は爽やかに青空が広がって、絶好の行楽日和だった。
なんとなく家の中にいるのがもったいなくて
土地に慣れようと近場を逍遥していると
産直販売所で直径15㎝位の小玉スイカが安く出ていた。

2週間前からスーパーにもお目見えしていたけれど
シーズンに入ったのだろう、種類も数量も豊富になった。
ひとりで食べるには手ごろな大きさ。
おやつに早速食べてみた。

包丁を入れるとパカッと自然に二つに割れた。
真っ赤な果肉にちょっとだけ種が見える。
皮目は5㎜だけ・・皮の漬物は作れないけれど、いっぱい食べられる^^
あま~~い!
サクッとして、とてもジューシー・・もったいないくらい汁がたれる^^;

とっても美味しい初物のスイカ・・
品種名は「ひとりじめ」




アバター
2015/05/10 10:51

 おはようございます(^^)

  品種名「ひとりじめ」
  ナイスですね
  小玉スイカ、あまり美味しくないという
  先入観があったけれど、冷蔵庫に入れて冷やせるし
  ちょうどよさそうですね(^^)

アバター
2015/05/09 19:09
ひとりじめをひとりじめ、いいですね!
アバター
2015/05/07 23:46
お~!
もうスイカの季節!
おっきくないから独り占めで
全部食べられるのね! (*^-^*)
アバター
2015/05/06 15:35
ねこっとさん

面白い名前でしょ^^
ラジオでも、投書コーナーで「ひとりじめ」を関東にいる親戚に送ったと言ってました。
こっちでは有名なのかな? 私は初めて聞いたけど・・

同感!季節感大切にしたいです^^
アバター
2015/05/06 14:14
えっ、品種名ほんと?
おもしろ〜w

一年中食べられることもいいかもしれないけど、
季節感も大切にしたいですよね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.