Nicotto Town



焦る必要ないよ


周りの友人や知人が進路の目標を定め、頑張っているのを知り
いまだに何も目標が持てない、自分に不安を抱き悩む 女子高校生の相談ごとに
僕なりにお答えします。

ビワが一言、語るとするならば、「焦る必要は全然ない」 ということです。

まず、今選択する時期ではないと考えたらいいのです。

この仕事がしたい・・・・ この勉強がしたい・・・・という思いがないというのなら

無理に決める必要はないと僕は思うのです。

一生の方向性を高校生の段階で大まかにとはいえ決めてしまうのはむしろ

酷に感じるビワです。

絶対にこれがやりたい、というものがあるなら別だけどそうでないのなら

選択肢が多い方向にとりあえず進むのが得策ですね。

出来たら大学にいく事を勧めたい。

大学に進めば今までと違った世界観が広がるし、そこでいろんな人の意見や

考えに触れて自分の答えを出すのも一案ではないでしょうか。

ビワはこう思いますが皆さんはどう思われたでしょうか・・・・

アバター
2015/05/11 22:35
すごく参考になりました(゚∀゚*)
焦ってその時の気分で決めちゃったりしたら元も子もないですよね
いままで迷走しまくりだったので\(^o^)/
その意見だと今のところはとりあえず大学を目指すという方向になりますかね。
自分の納得できる道を見つけるには視野を広くするって大事ですよね^^
私は興味の無いことにはとことん無関心だったので・・・笑
というかどの道に進むにしても視野が狭い人は成功しないと聞いたことが!
何にでも興味を示せるようになります。笑
そして今は何より勉強を頑張ります(*゚▽゚*)

アバター
2015/05/11 18:36
私も何も決めていないまま、今日までいます。
あれこれと迷い、相談者さんと同じような状況でした。
でも、中学から剣道をやっていたので、ひたすらそればかりを中心の毎日です。
大学もただ、人脈を作るための手段で、たくさんの人たちと交流して手探り状態ですが
情報を得るようにしています。 私もビワさんに同感です。
アバター
2015/05/11 18:05
私は昔から音楽の道で進むことを決めていたので、将来の選択肢に悩んだことは
一度もありませんでした。なので、これからたくさんの可能性がある人を見ると羨ましく思います。
自分だったら趣味ならいくらでもあるから、画家になったり役者になったり、ピアノやってなければ
道はいっぱいあったのかなーなんて。あるわけもない夢をたまに思い描いたりします^^
どちらにせよ、勉強の分野は今までだいぶ怠けてきたので無理ですが。笑

ビワさんのこのブログで、その人の未来に繋がると良いですね!
アバター
2015/05/11 13:51
私も高校生の頃に目標なんてなかったなぁー。ただ、ビワさんがおっしゃる様に、「選択肢が多い方向に進む」
これは正解ですね。私は単に好きってだけで、文系、しかも国語のほうに進んでしまったが為に、選択肢の狭いことったら(^^;。
 やりたい事が明確なら、そちらの専門に行けばいいんですが、ない場合、大学に行くってのは、確かに良い選択だと思います。10年以上も前の話なんて参考になるかどうかわかりませんが、短大卒ってだけで、大手企業には相手にすらされなかった経験もあるんで。学歴なんて関係ないなんてのは綺麗事。やはり持ってるに越した事はないと思います。
 長文になりましたが、ビワさんの考えは正論だと思います。


アバター
2015/05/11 12:54
目標が定まらない人って、沢山いるわよ。
興味のあるものに関わるお仕事を検索して、生活設計を立てられるものを、選び、それに順序よく歩いていく
っていうのがいいのではと思います。私もそうでしたから。

あとは、ビワさんの意見に同感、賛成です。
アバター
2015/05/11 10:46
このブログを読んで思ったのは、私も同じだ!ってことです。
私もいまだに将来の夢が無くて、方向性がなんにも決まってません。
親は「やりたい事が無いのに大学に行くの??」って言ってましたが、私は大学生に絶対なりたかったので、「大学をきちんと4年で卒業するのが夢だ!」って言って大学を受けさせてもらいました。
将来の夢が無いのにどう学科を選んだかは
それはどんな職業にも通用するもの、、、
私は会話力、コミュニケーションだと思い、
コミュニケーションについて学ぶ学科に入学を決めました。
高校生のうちは、先生に「早く進路を明確にしなさい!」など言われると思うけど、方向性が決まってないなら私も大学生になるのをおすすめします。
大学生になるとほんとに世界が広がります。

長文失礼しましたm(__)m
アバター
2015/05/11 10:19
私が息子らに言うのは…
「上から下を目指すのは、いつでも出来るから。
 まずは!今出来る、最大限の努力をして」ってこと^^

ビワさんに同感です~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.