Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


やっと行ってきました



本日お休みなので、前々からやりたかったことを詰め込みました。

6時起床。
明日は台風が来るらしいので、厚物中心に洗濯。
ゴミ出して、朝ご飯作って、掃除。

8時30分。
映画観るためにお出かけ。
今日は後回しにしていた「王妃の館」観ました。

13時頃。
江戸東京博物館で開催中の、「大関ヶ原展」へ。
ずっとずっと行きたかったのに、転職の話が出てから落ち着かなくて
今の今まで延期になってたの。
いやー、連休明けなのに混んでた!!
そんなに広くない展示場なのに、全部見るのに2時間かかった。

15時頃。
遅い昼食とるために、ちゃんこ茶屋へ。
向かう途中、国技館のあたりで場所入りの関取を何人か見つけた。
名前がわかったのは、勢(いきおい)関と、臥牙丸(ががまる)関。
歓声があがった方見たらピンクの着物が見えたから
多分、遠藤関が来たんだろうなー。
ちゃんこ茶屋では、1人前のちゃんこ鍋定食を食べてきました。
いわしのつみれちゃんこ。美味でした♥

16時近く。
せっかくなので、亀戸天神へ。
実は・・・・・

初詣です!!(≧◇≦)

藤の花も終わってて、閑散としてたけど、それでも観光客がいました。
お土産に名物の葛餅買ってきました。

17時頃。
整体に寄ってリラックス。
疲れて、電気治療のときに寝てしまったよ(;´∀`)

で。
これから夕飯なんだけど、両親は法事でいないので
私だけの気楽な食事。
作り置きのハンバーグとホワイトソース、残りご飯で、
ドリアを作る予定。
福島の知人から送られた山菜のお浸しと、朝の残りの味噌汁で
もう十分かなー。


ちなみに大関ヶ原展だけど、私は戦国歴女なので、
結構あちこちの博物館とか資料館に行ってるから、
見たことがある資料もかなりあったので、
コレ!! というのは少なかったな。
でも歴史と時間の順に展示物が並んでいるので、
「関ヶ原の戦い」というものを知るには、すごくいい展示だと思ったよ。

んで、関ヶ原では西軍派な私です。

アバター
2015/05/17 10:19
(*^_^*)<おはよ~ございます♪
ドリアを軽く作っちゃうところが料理上手さんですね~。
私ならまずネットでレシピ(と作り方)を調べて、スーパーへ・・・。

そういえば姫さまはすでにガーデンLv155ですね・・・すごい。
ガーデンプリンセスの衣装もすでに入手済ですね。私はとりあえずガーデンプリンセス目標だけど、本当にほしいのはその次の「庭師」の衣装セットです♪でもなかなか上がらない~(T_T)
アバター
2015/05/16 16:43
あ そういえば まだ 初詣いってないや^^
アバター
2015/05/13 19:49
思い出に残ること間違いなしの充実っぷり、しかも計画的ですね♪^^
戦国歴女さんでおられましたか。知識豊富で羨ましいです。

初詣にも行かれて良かったですね(^-^*)
混雑激しい年始よりも、時期をずらした今の方がご利益あるかもしれません。
あと半年ちょいになってしまいましたが、章姫さんにとって良い年でありますように✿
アバター
2015/05/12 12:25
これまたみっしり詰め込んだお休みになりましたね~、超充実!って感じです。
最後が整体なのが更にいい!
これだけ遊んでも翌日に疲れが残りにくくて素敵❤

世界史も日本史も好きだけど、ピンポイントで好きな時代ってないかも~。
どの時代も深く掘り下げてくと新しい発見もあるし、違う考察を比べるだけで楽しいです(๑´ڡ`๑)
アバター
2015/05/12 09:26
こんにちは~^^
やりたいこと詰め込むと楽しい反面、疲れも出ちゃいますねw

戦国歴女なんですねw
私は選択教科日本史だったのに戦国時代いまいち頭に入らなくて苦労しました・・・
なのでうらやましいですwww
「王妃の館」は水谷豊さん主演の映画ですか??
私も観たいと思いつつ後回しになってます…観に行きたいな~…^^
アバター
2015/05/12 09:22
念願の初詣が出来て良かったね♡
名物の葛餅、美味しそう(๑╹ڡ╹๑)

それにしても凄く充実した1日だったね~☆
フル活動お疲れさまでした♡充電して今日から頑張ってね♪
アバター
2015/05/12 08:02
あっ、私も気になっています・・「大関ヶ原展」。
歴史が苦手で、それほど興味を持ったことが無かったのですが、
やっぱり日本人だもの、何があったかくらいはちゃんと知っておきたいな、と
この年になって思うようになって・・でも行動が伴っていないのですが><

充実した一日だったようですね^^
映画は楽しめましたか?
アバター
2015/05/12 00:55
おお~詰め込んだ1日~充実だね^^
1日でこんなにたくさんの事が出来るんだね
章姫さんの行動力・パワー羨ましい~ちゃんとご飯を作ってるってことも素敵さん~
今までできなかったことが溜まってたんだね~少し落ち着いたようで良かったね^^
なんだか このブログを読んで私もいろんな所へ行った気分があじわえて楽し~^m^
アバター
2015/05/11 22:51
やりたい事ができたら休みも満足で・・・充実感で満たされるよね^^
一日が丸儲けって感じ・・・。

ハンバーグにドリア美味しそう!!
私も食べたい♥

一日お疲れ様でした^^
アバター
2015/05/11 22:45
充実したお休みでいらっしゃいますね(*^_^*)
亀戸天神の藤は一度は見たいと思いながら
まだ、足を運べておらず>_<
今年も終わっちゃいました!?-来年こそは行きたいです♪
お土産の葛餅は章姫さんのお蔭でチェックです!

「大関ヶ原展」-興味あります!!
章姫さんは戦国歴女でいらっしゃるんですね(*^^)v
私は浅く・広く歴史が好きです~♪
どちらかと言うと、「何でもござれ!?」タイプです。

関ヶ原は私はどちらかと言うと東軍派!!。
家康は立派な狸親父ながら(!?)、やはり緻密な政略と
何より、忍辱の鎧を着て時機を待った忍耐強さには
感服する思いがあります。
それに比べて、石田光成は安土桃山時代の寵児とも言えるだけに
大所高所に立った我慢強さが足りないイメージがあって……。

今年の大河ドアラマ「花燃ゆ」の前半の主人公の一人吉田松陰のことを
作家の諸田玲子さんが、「忍耐が足りない」と評している作品があるんですけど
三成も松蔭もスバ抜けた才能を持ち、時代の中心に立てる力がありながら
同じような欠点で何より大切な生命を無駄にしてしまったようにも思えて……。
頭脳が切れすぎる人の脆さを見る思いにもなったりします。
…まあ、私のような凡人には無縁のことですけれどねぇ…^_^;…。
アバター
2015/05/11 22:21
超ギッシリww

私も休日は朝9時台から出掛けて夕方に帰宅してるけど
朝8時台は基本、まだ家だよ^^;

でも朝から動くと1日が有効に使えて楽しいよね♪

ただ、大きく私と違うのは掃除をしている事!
私、掃除は全て旦那に任せっきりで休日は遊び倒しているのよね・・・w
章姫ちゃん偉い!
アバター
2015/05/11 20:16
とっても充実したお休みでしたね~^^
台風気になりますよね。わたしも帰ってきてから ちょっと周りを片付けたけど
風はそれほどでもなさそうで、あまり厳重にはしてない^^;

気楽なお食事でドリアを作っちゃうってさすが章姫さん。
外食や スーパーのお惣菜で済ましちゃう私を叱って~~ww

石田三成を 誰(俳優)がやるかで 東軍派にも西軍派にもなっちゃう。
「天地人」のときの小栗君の三成はよかったな~。
「軍師 官兵衛」のときの三成は ひたすら嫌なやつに描かれてて気の毒だったかも。
アバター
2015/05/11 19:36
わぁ~~~~凄い1日だったのねぇ。
遣りたかったこと、テンコ盛りって感じですね。
充実した1日が過ごせて d(*⌒▽⌒*)bヨカッタネー!

亀戸天神には、毎年のように藤の花を観に行って居たのですが
ここのところ、股関節痛が悪化してしまったので
昨年も今年も行かれませんでした。
と云っても、昨年は、近くまで行ったので葛餅だけ買いに行ったけど。。。(@⌒ο⌒@)b ウフッ
子供の頃は、川崎大師の葛餅が美味しいって思って居たけど
今は、亀戸の船橋屋の葛餅が一番好きです(@⌒ο⌒@)b

章姫さんは歴女なんですね。
私は、歴史が苦手なので。。。。
でも時代劇は大好きです(*≧m≦*)ププッ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.