Nicotto Town



悪の無い日々が幸せ


買い物をして福引券をもらい 福引会場で並んでいると 僕の前にいた
小学生が 「本当に当たり玉、入ってるの?」 いつも福引しても外れの
テッシュペーパーしか貰えず 悔しそうに 僕に問いかけて来た。

僕は 「欲張らないの、罰が当たらないだけ、いいんだよ」

「なんで?」 という小学生に、僕は笑顔で返した。

最近は毎日のようにTVから悲しいニュースが流れてきます。
それらを聞くと 特別に良い事は起きないけれど、悪い事が起きない毎日が
幸せなんだと思うようになりました。

先日ライブ好きの友人がチケットが外れたとがっかりした言葉を聞いたけど
「罰があたるより いいんじゃないかい」 と思わず自分の口から出た
一言にびっくりしました。

悪い事のない日々・・・・ これが一番の幸せであると僕は思うのです。
そして、そこから生まれた言葉があります。

「人の一日は今日何をしたか ではなく どうあったか」

これが大切なんだと思う 今日の、キュア@完熟でした。^^

アバター
2015/05/26 18:49
たしかに毎日何事もなく過ごせるだけでもありがたいことです・・・
事実、いつ誰に不幸が訪れても不思議じゃないですからね(-_-;)
アバター
2015/05/26 13:23
平凡な一日。確かに一番の幸せですね(^-^)。大きな病気してから、改めて感じました。
アバター
2015/05/26 07:58
昔…同じひと言を、よく、職場の上司のオバサンに聞かされたのを
思い出しちゃった^m^
アバター
2015/05/25 17:38
確かにそうですね。
よく考えてみたら行き着くところはそうだと私も思います。^^
今日すごい地震5がありましたけど、大丈夫でしたか?
アバター
2015/05/25 17:01
まさにプリキュアたちが言いそうなタイトルで笑ってしまいました笑
平凡な毎日が送れることが、実は一番幸せなんですよね。
でもそれが当たり前になりすぎて、人は欲を求めるのかなーなんて思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.