音と言えば…年齢詐称の方、要注意!
- カテゴリ:日記
- 2015/05/27 13:11:42
https://m.youtube.com/watch?v=ar-zw8_nK2Y
これ!
ドッチに聴こえますかー?
音でさえ、脳の読み取りはこんなもの…
デジタル音
規定された音に出力側のシステム
それに、入力側の鼓膜や脳…
実際の音は何なのか!?
自然界には、ドとレの間にも音が存在している訳で、
ドの0.001レ側とか、デジタルでは規定無限になってしまう。
細かく云うとHzなのだろうが。
やはし、ワタシは生がイイな。
ましてや、言葉なんぞ
主観で解釈してしまう…
小説や映画も作り手の表現と
観た側の解釈は違うものになってしまう…
そんなもんである。
モスキート音聴こえるか〜?(;゜0゜)
アバターとテキスト上では
どこから見ても17歳ですからぁぁあああああ!
これが電話で一声発したら年齢何歳上がるのやら〜
性格や生活や雰囲気までわかるかも。
音声って情報量とんでもない気がする。
オジちゃんじゃないし、乙女だし
ステテコが、オジちゃんでも
ソレはソレでオモロいしね!
ララアが、中年でもね!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
今日、エーアイアイしか聞こえなかった…
part2のキダタローがおもろw
言葉は記号論であるってのを思いだした
無限大だけに主義主張主観が入れば
当然人それぞれに解釈も異なってくるわけで
でもそれが悪いわけでもないしにゃ~
そういう違いも楽しめるようになりたいお