3回忌に寄せて
- カテゴリ:日記
- 2015/06/21 23:50:21
一昨年の7月に弟が亡くなってから、もう2年たちます。
ちょっと早いけど、今日は法要をしてきました。
地方によって法要とかルールがあるけれど
うちの場合は3回忌は本当に身内だけ。
結構くだけた感じになってきてます。
例えば、お堂にお供えするもの。
お花は普通だけど、果物も弟が最後に口にしたスイカ。
センスなく、でかいの丸ごと1コ、ドドーンと(;´∀`)
小玉スイカ2コとかのセンスはなかったらしい(選んだのは母)
叔父の奥様が外国人でして、先日帰国されたときに
お土産としてマカデミアナッツチョコを買ってきてくれました。
で、これも元気な頃の弟は大好物だったので、
そのまま箱ごとドドンと・・・・
お寺のお堂に英語書いてあるお菓子の箱ごと
お供えするのってどうよ!?
そういえば、最近はTV「ぶっちゃけ寺」という番組を見ているせいか
今年は少し違った目線で法要を見てたし、
そこでやってた知識も役に立ちましたね。
お線香の炎を消す方法。
見てた人はご存じだと思うけど、風などでお線香が激しく燃えてしまったとき、
線香を立てて、上から下に勢いよく振るんですよ。
息で消すのはもちろんダメ。
横に振ったら勢いが増すことがあるんだって。
そうそう。
その番組でもやってたのですが、
とんちで有名な一休和尚様の逸話です。
ある農民が和尚様に「人間にとっての1番の幸せは何か」
と問うたところ、
「親が死に、子が死に、孫が死に」
と答えたそうです。
「死ぬことが幸せとは何故か」
とさらに問うと、
自然の摂理に従って、生き物としての営みをすることこそ、
もっとも難しく、もっとも素晴らしいことだということです。
「ぶっちゃけ寺」でも披露されたので、知ってる人もいるかな。
私は小学生の頃、この話を聞いてすごく印象に残ってました。
弟が果たせなかった生き物の自然の営みを、私は果たせるのかな。
般若心経を唱えながら、ふとそう思いました。
ま。
真面目な話はこれくらいで。
今日は父の日でもあったんだよね。
何かお祝いしましたかー??
私はパソコン用の将棋ソフトをプレゼントしました。
・・・で、早速やり始めて・・・・まだ遊んでる(;´Д`)
ハマりやすいところは遺伝ですな( ̄д ̄)
ウチは一年前に、祖母の3回忌と父の13回忌を一緒にしました
法事は本当に疲れます、気をつかって・・
みなさんどれくらいまで法事をするのかなって思います
曾祖母の法事は53回忌までやりましたが・・、私たち姉妹も母もあったことないずっと前に亡くなった人です
父や祖母もそこまでやるのか・・?嘘でしょって感じですw
三回忌お疲れ様でした。
故人を偲んで行うものですから
マカダミアナッツがお供えされても
大きなスイカがまるごとお供えされても
きっと弟さんは喜んでいると思います(*´▽`*)
弟さんの3回忌だったんですね。
弟さんも大好物をいただきながら、章姫さんたちの語る思い出話を
一緒に聞いておられることでしょう。^^
私も
自然の恵みをいただきながら、自然と共存して、自然の摂理に従って
人生を全うできたらいいな・・と思いますね。
年を重ねるごとに、ささやかに行われることが多いみたいですね。
故人を忘れないでいることが何よりの供養になると、義父のお葬式のとき
お坊さまがおっしゃってました。
三回忌お疲れ様でした。
もう2年になるんですね。
弟さんの好きなマカダミアナッツ…きっと喜んでいますね。
私も先日…叔母が亡くなったので葬儀に行きました。
宗教の違いか…皆さんで般若心経かな…唱えていました。
何も見ないで唱えてる人が殆どでちょっと驚きでした。
父の日は…タバコをあげました。
あまり体にはよくないんですけどね。
弟さんスイカにマカデミアナッツチョコを食べて章姫さんに『美味しいよ~』って手を振ってるね
ご家族の優しい気持ちが伝わってくるよ
私は周りに自分の事を思ってくれる人がいるっ思ってあげれる人がいるってことが「人間にとっての1番の幸せ」だと思うよ
だから素敵な家族がいたってことは弟さんは幸せだったと思うよ
父の日は何もしないな~毎日手を合わせてるけど・・・・仏壇にお酒でも買ってこようかな~
3回忌まで、あっという間のことだったのでは
ないでしょうか・・お疲れ様です。
ぶっちゃけ寺、先日私も見ました。
一休さんの「人間にとっての1番の幸せは何か」
この答え。。私も凄く心に残ってます。
父の日はまだ何も渡してません;
でも心配ばかりかけているので、なにかプレゼントを渡したい
な~と遅くなってしまったけど考えているところです。
何だか早いね。
弟さん今頃「今日は食べ過ぎたー!」と喜んでるだろうね^^
あ、お父さん凄い喜んでくれていて良かった♪
「じゃあ、今度やってみるわ」じゃなく、すぐ始めてくれる所が
こちらとしても嬉しいよね。
私は父に「美味しいお酒とマンガ本」どっちが良い?と聞いたら
即答で「マンガ本」という回答があったので、新品のマンガ18巻を揃えて
プレゼントしてきた。
1巻600円なので、お酒より高くなったw
お知り合いもお義父さんの13回忌と言っていました。
(ご本人、昨日がお誕生日だったので、…何だかなぁ…だったらしい!?)
弟さんの好きだったものを、ドド~ン!? とお供えするのは
とてもいいことだと思います。
素晴らしいご供養ですよね(*^_^*)
…と言うのも…、我が家の破天荒振りは章姫さんのお宅の比ではなく、
堅物の明治の人だった祖父の3回忌では
終了後に、僧侶も従えて(!?)、親戚中でカラオケボックスに繰り出しての
大カラオケ大会!!! \(◎o◎)/!
みんな、黒一色だって言うのに、当時のヒット曲を歌う事!歌う事!
しかも、そのお寺って地元では有名な
徳川家康が今川家の人質となっていた際、過ごした名刹で
法要に出向けば、そこら中に葵のご紋があって
この前もNHKの「歴史秘話ヒストリア」で
思い切り、取り上げられていたって言うんですから!?。
大笑いものです!!!
それに比べたら、章姫さんのお宅の3回忌は
弟さんのご供養に十分、なっていたと思います(*^_^*)
夭逝された弟さんの分まで章姫さんは生き抜かれて下さいませ♪
父が亡くなってからは、「父の日」も気付かぬ内に過ぎるようになりました。
感謝できる親御さんのいらっしゃる内が華ですよね(^^♪
三回忌ってあっという間にきますよね。
章姫さん、ご家族の方が色んな思いで大好きだった好物を
お供えされたんだと思いました。
無事終わってよかったですね。
父の日は洋服とお食事に行って来ましたよ^^
今日は姫様のところにきて良いお話を聞かせていただきました。
お互いに自然の営みを果たせるように頑張りましょう^^
ペコリ((。´・ω・)。´_ _))お疲れ様でした。
先日、両親の13回忌を終えましたが、
その時は、本当に身内だけで行いました。
ぶっちゃけ寺は、妹が面白いって言って居たので
先日初めて観てみました。
一休和尚のお話は、最初はピンと来なかったのですが
そっかぁ、なるほどぉ。。って納得しました。
我が家の父の日は、娘がダンナにYシャツとポロシャツ、ケーキをプレゼントしてくれました。
とっても嬉しそうでしたよぉ(o^-^o) ウフッ
それでもなお薄れてきてるものとが混在してる時期よね。
両親とも元気でいてくれてますが、自分の体調が心配だったりすると
これで万が一があったら 親を泣かせちゃうな なんて考えることもあったりして。
そうでなくても 事故や事件や絶対起こって欲しくないことも世の中にはあるわけで・・・。
父の日はね、いつもお小遣いなんだけど、今年車検で物入りで、電話で話して終わり・・・^^;
亡き父を思い出して、お仏壇に大好きだったお酒を供えました。
13回忌もすぎ、だんだん記憶が薄れるけど父の日のお供えは忘れません♪
お星さまになった方、
毎年思い出して美味しいものをお供えするのが最高の供養ですね。
好きだったスイカ丸ごと、好きだったチョコも箱ごと。
大好物に囲まれて幸せな弟さんですね♡
父の日に将棋ソフトをプレしたんだね~☆
喜んでもらえて良かったね(=^・^=)
父娘はやはり似ているのね^^
時間の流れが最近とみに早く感じます。
法事お疲れ様でした、3回忌まで来ると結構ざっくりになるよね。
わたしの方でも身内ご近所と覚えていて来て下さる方だけになります~。
父の日は毎年悩むんですよね・・・似たり寄ったりの品になってしまうので(◞‸◟ㆀ)
将棋ソフトいいですね、ボードゲームかぁ。来年何か贈ってみようかな。
プレゼント楽しんでくれてよかったですね❤
私はそう思ったけど、章姫さんにとっては早かったのか
どうかはわからないけれど...。
ぶっちゃけ寺は、私も時々見ます。
改めて見ると間違った作法だったと知る時がありますね。
生き物の自然の営みを章姫さんが果たせるように
祈願します。