小学校のプール解放がピンチ
- カテゴリ:ニュース
- 2015/06/26 00:03:43
小学校のプール解放事業ピンチ
尼崎市(兵庫県の東でほぼ大阪より)の小
学校で夏休み恒例のプール解開放事業が
存続の危機のようです。 市は2013年度
から民間委託を試みたが監視員の確保が
難しく採算に合わないという理由で13年度
は1社のみ14年15年度は2年連続応募ゼ
ロ 今年は民間委託を断念し、市民プール
2か所と地域団体に運営を任せる学校プー
ルに絞っているが、現在開放を予定する
プールの数は昨年10か所から5か所まで
半減している。とは言っても事故とかあると
管理運営してる人の責任がとっても厳しく
問われるからやりたがらないでしょうね
本日273文字でした。
プール解放なんて万が一にも事故とか起こると管理責任が問われるし、
やりたがらないでしょうね すべて個人責任にしたって>< 少子化ってよりも
人間がいないんでしょうか?? プールの一般開放なんて夏休み当たり前に
あったのに・・・・・
ますます、運動する機会が減ってしまいますね。
少子化がゆえに、なんでも規模縮小。皺寄せですよね。
ご自身もお体の調子を気を付けてくださいね
コメントありがとうございます。
責任が発生することは引き受けたがらないのでしょうね
娘の頃は、先生方が交代でいらしてた気がするわ。
それと、PTAもプール当番なるものがあって、暑いプールサイド(の日蔭)で、日焼け止め塗ってじっと耐えてた覚えがありますww
あの暑さの中で、じっとしていなければならない、
というイメージがあるので、
敬遠する人が多いのかもしれませんね。
もっとも、個室で、
テレビやクーラーが完備された小部屋で、
監視員がやれるなら、応募殺到かも。。。???
気の毒といえば気の毒ですが、
土地柄特にうるさい所なので
人員確保できなければ仕方ないかも。
暑~いはずの9月には、運動会練習しかしませんし><
今は梅雨もあり、授業で5回くらいできればいい感じの日数。。。
↑嘘です 朝から晩まで泳いで遊んでただけw
でもこんなてきとーなのは今じゃ無理だし
何かあったらと思うと確かに誰もやりたがらないですよね管理者を
先生が交代で来て監視というか一緒に遊んでましたねw
今考えるとその当時の先生の仕事って、夏の暑いときにプールに来て遊べるんだから
羨ましいとか思ってしまいます。
私も同じような話を聞いたことあります。 確か小学校の市民開放って
無料じゃなかったでしたっけ?? (ん? 昔過ぎるって(◞‸◟ㆀ))
今善意でやってることが損害賠償を請求するって多いですから
なんともやりきれませんね><
市民プールは夏の風物詩ですよね、気軽にみんなでいけるというか、価格も安いですし。
このような問題があったことや解放プールの数減ったことも初めて知りました。。。自分が子供のころはよくいったのものですが娯楽が多い現代、市民プールの役割の意味も小さくなったのかもしれないです。
マナーを守らない人もいるし、被害者も穏便に済ますことが嫌な人も多く責任追及する方法があるという認識が一般的になったので管理者の責任大ですよね。
私も小学生の頃何度か一般開放の日に行ったことがあります。
昔は水不足とかいわれませんでしたが・・・・
尼崎だけの問題だけではなさそうですね。
私が小学生の時は、夏休みの学校のプールは水泳教室だけでしたが。
プールで遊ぶ事を楽しみにしていた子供には気の毒な話です。