七夕の夜は………
- カテゴリ:日記
- 2015/07/09 01:06:16
雨。
旧暦だったら8月の20日前後で晴れも多いだろうけど、
梅雨真っ最中では、晴れないよなぁ。
アルタイルとベガは、直ぐ見つかる。
肉眼でも直ぐ見つけられるから、田舎に居た頃は、
梅雨明けしてから屋根の上に上がって寝そべってみていた。
なんか、空に吸い込まれるような感じだった。
天の川銀河は直径約10万光年。
アルタイルは16.7光年
ベガは25光年
ホント、ご近所さんだ。
16年前と25年前の光を見てるのかぁ。
人類が光の速度に近い亜光速で飛べるようになっても、25年以上掛かるわけだ。
そう考えると、宇宙のスケールはでかすぎる。
例えば、1光年を1mに置き換えてみても、となりのケンタウルス座アルファ星まで、4.3m。
ベガまで25m。
銀河系の直径は100kmになってしまう。
宇宙戦艦ヤマトが目的地とした大マゼラン雲まで、157km。
人類はホントに光の速度を超える航法を手に入れることは出来るのだろうか………