太陽の力
- カテゴリ:日記
- 2015/07/10 12:34:30
昨日の天気予報によると今月に入ってから関東の日照時間はナント24分!
梅雨時だから仕方ないとはいえ太陽の日差しが恋しいのは皆さん同じですよね。
そして今日、久しぶりの晴間にニッコリ♪ あぁ~良かった!
洗濯物が外に干せる嬉しさを実感しています。
太陽の光を浴びないと気持ちまでドンヨリ・・頭痛がする日もあれば
眠気が襲ってきたり今ひとつ気力が充実しない日が続いてたけど
今日は少しヤル気が出てきたぞ~(天気のせいにしちゃダメだよねぇ・笑)
雨続きでベランダの植物も元気がなくなり心配していたけど
今日は日差しをあびて少しは元気になってくれるかなぁ。。
そうそう、だいぶ前から実を沢山つけていたミニトマトですが
その中の赤くなった実が3つくらい、鳥に食べられているのを発見!
雨で洗濯物を干さないから全然気づかなかったわ・・・><;
まぁ、しかたないか・・
さあて次の洗濯物ができあがったようなので干さなくちゃ!
余談ですが、さきほど洗剤の詰替えをする時のこと。
おしゃれ用洗剤エマール(ピンクのボトル)の入れ物の中に間違えて
香り続くトップアロマタイプの詰め替え用を入れそうになっちゃったw
この二つどちらも外袋がピンクで一面にローズの模様が描かれていて
パッと見ソックリなのよ!
まったく紛らわしいよねぇ・・似たような模様にしないでほしいもんです。
これって高齢者にとっては切実な悩みのようで・・
義母がシャンプーリンスの詰替えを買う時に似たようなパッケージが多いから
間違えることがある・・とこぼしていたのでした。
びっくりした記憶があるなぁ。
梅雨を経験して初めて乾燥機の有り難みがわかったよ。
でもやっぱり太陽の光で干した洗濯物は気持ちがいいよね。
詰め替えは私も間違えそうになる。
シャンプーとコンディショナーを間違えて買ったりなんか良くあるわー
何か共通のマークを入れるなどしてわかりやすくして欲しいよねー。
シーツやカバー、夏掛け布団も洗濯しました。
明日はかなりの猛暑になるみたいね。(><)
ボトルへの入れ間違い 私もしそうになってからは
毎回、よーく確認してから入れるようにしています。
みんな同じなんですねぇ。
私達がそうなんだから、年寄りが間違えるのは当然かもね・・・
誰か、メーカーとかに苦情入れてくれないかしら・・・
洗剤のボトル間違えありますよね。ナノックスと香り続くトップは形が似ているからウッカリ間違えそうになるし柔軟剤とか同じメーカーのシリーズだと間違えそうになります(^_^;)
でも我が家は外干しじゃなくて 風呂干し 乾燥室です
勿体ないよね
容器間違いやすいの あるある!
私なんて シャンプーとトリートメントとボデイシャンプー 間違って使いそうになります
だって 同じ形なんだもの 嫌だわ~
美容室で購入したものは違うんだけど たまたま頂きものの三点セットは まったく同じ形 大きさなのでした
太陽の力って、そうそう!と思いつつお邪魔しました。^^ゞ
ウチは、次々出る洗濯物に、もう干す場所がなく、仕方なく、
雨がかかるの覚悟で、ベランダに干しだしていました~もう、ズーッと
放置状態で、イライラした。w やっと今日乾いて、どんどんしまい込まれスッキリ♪
シーツもタオルケットも干して、気持ちいい~~太陽サマサマですね。(^_-)-☆
詰め替えパッケージは、収納場所を種類別に分けているのと、ボトルの
色形がウチは全く違うし(私がやるのでw)、間違う事は、一応ないかな。^^;
シャンプーリンスは、間違いやすいですよねぇーー色、バッチリ変えちゃえばいいのにね。w