Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


超うざい広告、消えた!


ネット画面にずうずうしく侵入してきた、めっちゃうっとうしい広告が
無事に消えました。よかったー!

……完全に消えているのかどうか、ちょっとわかんないんだけど
とりあえず、私が普段使っているブラウザ、ファイアフォックスでは
現れなくなりました、充分です、ホントによかった。

どうして出るようになっちゃったのか、全然わかんないんだ。
だって、その直前に、ダウンロードしたソフトとかないし。
なにかあぶないサイトを覗いたつもりもないんだよね。
なんだったんだろ。わかんない。

でも、今後、同じような目にあわないために、
やっぱりネットは控えめにしようと思ってるとこ。
用心したら大丈夫……ってもんでもないだろうけどさ。

ファイアフォックスの設定(?)の、アドオンってところから
あやしいものを消しただけです。

なににせよ、なくなって、ほっとしました。


アバター
2015/07/15 16:14
なるほど~こんな脆弱性があったんすね@@
私はIEを使っているからキケン表示されないのかなあ。
今日12時の更新情報に、修正プログラムを含む最新版をインストールできるようになった
と書かれているから、それをやれば大丈夫になるかも?

IEやGoogleChromeは、変にFlashPlayerと統合されているから
FlashPlayer単体でのアップデートできないみたいで(´・ω・‘)
そういう統合がないFirefoxのほうが安全なのかもしんないすね^^
アバター
2015/07/14 19:48
>あいうえおさん
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20150713-adobeflashplayer.html
↑こんな感じなんですが……。
ほかの方のニコタのページでは、キケンって言われてないのかなぁ。
気にしなくてよいのかしら?
アバター
2015/07/14 17:59
うっとうしい広告が現れなくなってよかったです^^


Flash Playerがキケンなので~に関係あるかもしれないサイトを探してみました。
もしかしたら広告を消したときに、Flash Playerの設定も変わっちゃったのかも?

Flash ムービーを表示しようとした時のメッセージ例と対処法について
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235929.html

Flashムービーや動画サイトを見られない(Firefox/Opera)
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235967.html

Firefox で Flash Player を有効にする方法
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cq09051618.html
アバター
2015/07/12 20:50
↑私も、前にそんな感じのやりました。
でも、またなっても、すらすらできないと思う・・・。調べないと・・・・。
アバター
2015/07/11 22:31
うっとうしい広告は勘弁して欲しいですよね。
勝手に来ないでって思います。

またやってこないことを祈ります☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.