Nicotto Town



もう夏バテ?

トランクスごっこ

もらったステキコーデ♪:18

食事が不規則になっています。

というか、作るのも面倒だし食べるのも面倒。
そのくせ外食も気が進まず、ちょっとまずいかなぁ・・・。
買い出しに行って献立を考え、食材は買い込んで来るんですが。
グズグズしているうちに、痛んでしまうし。
こうなったら最終手段で、冷凍していたカレーでも解凍しようかな。
食生活ですらこれだから、家事一般についても推して知るべし(苦笑)

アバター
2015/07/29 10:06
ちぃさん

大丈夫です、目一杯手抜きしてますから。
ちぃさんこそ、無理しないでね!
アバター
2015/07/28 23:10
わかります><
mikkoさんはしっかり家事のことを気になさってるのがよくわかります^^
体だけは気をつけてくださいね。
アバター
2015/07/22 03:35
まぁちゃんさん

この暑さって、意外と体力を消耗しますね。
だから無理はしないで、不規則でも身体が楽なように過ごします。
って、今日(もう昨日か)も寝ちゃったんですけどね(笑)
アバター
2015/07/20 23:23
体調管理たぃへんです^^:
アバター
2015/07/20 19:38
華さん

不規則なだけで、食べていない訳ではありませんので大丈夫だと思います。
夏バテ気味などと言いつつ、夏痩せするほどでもないですから(笑)

今日は頑張って、家のお掃除をしました!
汗をかいたので、お昼にシャワーを浴びましたけどね♪
アバター
2015/07/20 19:27
マリケイさん

お料理している時はわりと平気なんですが、いざ食べる段階で気持ちが萎えちゃうんですよね。
魚や野菜の煮付けとか、炒め物とか作るのは苦じゃ無いんです!
食べるのが面倒に思えるのは、個食のせいかも知れませんね。
裏庭に生えている茗荷を採って来たので、そうめんの薬味にでもしようかな♪
アバター
2015/07/20 19:10
そういえば!冷房は苦手なのですが、食事の時だけは冷房を使っています。
食欲がわく、何か良い方法があるといいのですが・・
実は、食いしん坊の私は、あまり夏バテはしたことがないのです・・><
ちなみに洗車は、いつも洗車機頼みですが・・(笑)
いつもご自分で洗われているのですね?尊敬します(^-^)
アバター
2015/07/20 18:17
確かに、キッチンで熱を使えば更に暑くなる(^^;
梅雨明けしたばかりで湿度も高い
体はバテバテですよね~^^;
でもでも、食材の元気をいただかないと
元気って続かないですよねw
ちゃーんと食べて元気でいてくださいね(*´∀`*)
アバター
2015/07/20 11:46
エッタちゃん

お腹はちゃんと空いているので、食べだせば食べられるんですけどね。
作らないでも済ませられるんですけど、最近外食やお弁当の味が濃過ぎると感じちゃいます。
アバター
2015/07/20 11:29
作るのも食べるのも面倒くさいですよねー(´Д`)ワカルワカル~
暑いし、のど渇くから水分ばっかり・・・

だから余計にバテるんですけどね( ̄∇ ̄;)ゞ
アバター
2015/07/20 09:15
華さん

ありがとうございます。
さすがに洗濯は、こまめにしてますけど、お掃除はだいぶ手抜きです。
庭の草取りもしばらくしていないし、車も洗ってないなぁ・・・(笑)

料理は何とか作るんですが、食べるのはあとでいいやって思っちゃう。
作るのは、嫌じゃないんですけどねぇ・・・。
どうせ食べないと思っちゃうと、面倒になっちゃうんです(苦笑)

大丈夫、飢え死にしたりはしませんから(笑)
アバター
2015/07/20 08:28
暑くなりましたね~
もともと夏バテがある方でしょうか?
キッチンに冷房が入らない場合、特に調理がつらいように感じます。
みっこさんのおうちではどんな感じでしょうか?

最終手段の、冷凍してある食品をいただくのはいい方法ですね^^
家事一般は・・掃除は、ぎりぎりまで適当でいいのではないでしょうか?
洗濯は、機械が洗ってくれるので干すことと取り込むことですね。
洗濯ばさみがたくさんついた器具に干して、家の中にも吊るせる場所があれば、
移動だけで済むかも・・たたむことが省略できますし(笑)

となると一番大事なのはやはり食事・・
美味しいものと時間が比例するのでなかなか難しい問題ですが、
長い夏、体に気を付けて、お互い頑張りたいですね(*^-^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.