Nicotto Town



猫耳とクジラ、そして紅の豚な旅行(2日目の20

わたしは、旅行中で体力がおちてくるあたりの
飲み物は割りとトマトジュースやオレンジジュース。

できたら氷はなし(笑)
ストローもなくてよろしい。

他の飲み物の場合も、ストレートで
飲むものですから、砂糖やミルクがきても
速攻返すことにしています。

この時は私って何を飲んだっけなー。
たぶんトマトジュースでしょう。

D君はアイスカフェオレかなんかじゃなかったかな。
ミルク入ってます系の飲み物だった。

もちろん氷もはいってる。

その中に、備え付けの砂糖を入れてますが。
どうもガムシロップがきてなかったらしい。

わたしは自分がそういうものを使わないので
全く気がつかなくて(^_^;)

夫君もそうなんですけど、
なにか不備があったり不満があったり
したときに、キチンと主張しないで黙ってる
男の人って多いんですかねー。

夫君の場合、黙ってイラついてるから
はっきりいって迷惑。

それくらいなら口に出せ!
と、わたしは思うのですけど。

なんかねー夫君の場合、
舅がすぐかっとなってわめくタイプ
だったから、それの反動っていうのもあるのかなー(笑)

D君もそういうタイプなのですかねー。

A型だから波風立てるのが嫌い?
ガムシロくらいで波風たたない
と思うのは私がずうずうしいから?

それいれても溶けないと思うんだけどなぁ。

わたしは基本的に人のすることにいちやもんは
つけません。よほど危険と判断したときか、よほど
まずいと思ったときにしか言わない。

第一秘書がウェイターを捕まえて
ガムシロの要求をするついでに私は
水のお代わりも要求する。

ああ、ここのウェイターはなかなかイケメンでしたよ。
いかにも、ちょっといいホテルで働いている
できるやつみたいな雰囲気。

しかしガムシロはなかなかもってこないし
水も2度くらい要求した。

うーーん・・・「西洋骨董洋菓子店」というコミックに
でてくる、あの使えないアンちゃんみたいですね(笑)

結局ガムシロも入れて飲んだD君ですが
「あますぎる」とぼそっと言ったのは
もぉ至極もっともでございます。

B型の女二人にA型の男って
なんか異次元の生物過ぎてお互い
意表を突かれる気がします。D君、わたしが
気が効かなくてごめんよー。

さあ、もぉそろそろ行きましょうか。

明日に続く

<昨夜の私>
ギコ君とアルテミスと3人でまったり。
マツコで盛り上がる

さあ今日の一冊
「大往生なんかせんでもええやん」講談社
生きているものは必ず死ぬわけで、その最期を
どうするかという家庭医からのドキュメントや提案の本。
なかなかいい本だと思います♪


アバター
2015/07/23 08:41
すっごく太めのストローで飲むんですよ。
タピオカも吸い込めるように。それもなかなか
しんどくてねー(笑)
アバター
2015/07/23 08:09
それは飲みにくいかもしれないですね。

タピオカは、中華に行かないと、食べないですよ。

ある程度の金額を出さないと、まずそうですし。
アバター
2015/07/23 07:24
あー、実家の父もよく怒るひとでした。
外ではそれほどでしたが、怒ると手がつけられない。
まー、それだから舅が時々爆発してもさほどショックでは
なかったですけどね(笑)あ、ちなみに実家の父はABですー♪
わたしも怒ると手がつけられないので、怒らないように自分でいろいろと
考えております。だいたい怒ると体力の消耗が激しいから怒りたくないし(*^_^*)

あ、デザートのやつですか(笑)
最近はドリンクあるんですよー。
タピオカのつぷがごろごろ入ってるやつ。
飲みにくいんですよ(^_^;)
アバター
2015/07/22 23:34
うちの父親はB型で、昔はかめさんの舅さんみたいな性格でした(^_^;)
店員さんにすごく怒るんです(-_-;)
だから家族はいつも居心地が悪い思いをしていました。
弟は同じB型ですが、父を見て学習し、にこやかに要求しています。
本当に父と違って弟は人間ができていますw
アバター
2015/07/22 22:39
タピオカ入りって、ドリンクあるんですか?

中華のデザートのことですよね?
アバター
2015/07/22 22:26
タピオカ入りのドリンクって
ちょっと苦手かもー.なんか飲みにくくて(笑)
アバター
2015/07/22 21:45
タピオカココナッツミルクとかも、好きですね。
アバター
2015/07/22 19:28
へーー。
トマトジュース苦手?
わたしは割と好きです(*^_^*)
アバター
2015/07/22 19:24
あたしも氷入りの飲み物は、
自分で氷、出しちゃうよ(笑)

つか、店で何か飲むのは子供の頃以来、無いけど(^∇^)
親に喫茶店、連れてってもらった時くらい?

大人になってからは会社の飲み会とか。
そんなところかしら?(笑)
もちろん、お酒の氷も出しちゃうわ(^∇^)

トマトジュースは飲めないなぁ。
栄養は、ありそうなんだけどね(^◇^;)

アバター
2015/07/22 16:21
点心や飲茶もいいですよねー♪
アバター
2015/07/22 14:06
最近は、点心ですかね。

どうも、こってりしたものが食べれなくなってきてます。
アバター
2015/07/22 12:52
砂糖をアイスの飲み物に投入したときは
チャレンジャーだなと思いましたよ(笑)
コーヒーも紅茶もストレート派♪
アバター
2015/07/22 10:32
自分は、コーヒーは飲まないですからね。最近は紅茶すら飲まないです。

ケーキの場合は、ケーキが甘いですからね。

結局使わないですね。

ガムシロップぐらい言えばいいのにと思います。

そうそう、注文とか注意するときならありますよ。

冬なのに、カップが温まってない状態で出たときだけ言いますね。

あとは、めったに言わないです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.