山梨県の高校で
- カテゴリ:ニュース
- 2015/07/28 01:21:39
山梨県の県立高校で、富士山噴火想定し
て スマートフォンを使って被災状況を仲間
と共有安全な避難ルートを選ぶ図上訓練が
行われた。 災害時に助かるのに必要な情
報を選ぶ力を養うのが目的で1年生を4人
1組にわけ、被災場所と避難場所がそれぞ
れ異なる5グループで実施したそうです。
「崖が崩れて通行困難」「化学工場の方向
から、爆発音が聞こえた」といった情報を専
用のチャット掲示板にアップほかのグルー
プが書きこんだ被害情報を手元の避難マッ
プに落として必要な情報はどれなのか相談
し、避難ルートを選んでいったらしいです。
本日261文字でした。
携帯つながらないかもですね
>>bassたま 定期的にも 興味を誘うためにも ゲーム感覚ででもいいと思うのです。
若い人がそのフレッシュな考えと体力を使ってより多くの人を助けられるように
そのゲームが役に立たないことを神様に祈りますがね
とはいえ、噴火を想定した避難訓練は今まであんまり行われていなかったと思いますから、
定期的に行うことも必要ですね。
とか思っちゃいましたw
いけませんよね そうなったら人間の直感を信じて助け合うことが大切なんでしょうね
一人じゃ何にもできないから
>>ユウキたま きっと今高校生の人が大人になってから災害が起こる可能性があるから、
一度何かで経験しておくと咄嗟の行動ができるんでしょうね
p(*≧ω≦)/ ファイト!!高校生諸君
>>hakorenaたま 山梨に限らず災害時の訓練はいつだれでも起こるかわからないから
学生に限らず 自治会でお年寄りを助けたりもなれておく方が良いと思うのですが
いざというときに動ける人間でいたいですね。
>>ガッチャンへ 東京マラソンのコースって避難コースになってるんですか?
なんかガッチャンのクイズみたい (* ̄m ̄)プッ
>>ローズたんへ たぶん絶対に訓練はしないよりした方がよさそうですね
レスキューだって間に合わないこともあるでしょうし、 ロボットもますます
細かなレスキューもできるでしょうしね
>>さゆきたんへ ホントこの調子でいくと中国や韓国の動向も気になりますね
日本が一大事の時にここぞとばかり 尖閣を我が物にするとか
青島を占領するとか かんがえられそうですね 迂闊でした。
対馬と尖閣を侵略するのが連中の目的。
東日本大震災の教訓を生かしておるのか?
東京マラソンは災害時のシミュレーションって話もあるけど?
山梨も近いものがありますねえ(^^;
いいことです。心がけが変わって来ますし。
最新ツールを使うというのも、これからの
やり方かもしれません。頼もしい高校生達に
なるのではありませんか。
宝永って具体的に何年かわかりませんが
何かあったら周辺も大変になるから、
いざというときなんとなく逃げる方向や必需品が
何か考えておかれては??
>>やまとたま 最近日本地震や火山噴火も多いし、いつ何があるか
わかりませんよね お仕事で全国を廻るからどうぞお気を付けくださいね
とにかくどこでも運転中に噴火したら反対方向にひた走ってくださいね
ご安全に (-m-)”
1つのツールにだけ頼る訓練方法はどうなんだろ??と思ったり。
不運にも災害に巻き込まれた時、そのツールが使えないとなった場合、確実にパニクりそうな気がしてならないわ。
東名高速の走行中に富士山噴火したら・・・ ><
だって晴れた日には富士山は遥か彼方に見えるところに住んでるから
前回が宝永の噴火であることは有名だけどもね、なんか実感がないね。