Nicotto Town



雨が多いですねー

今日もすっきりしない天気ですね。
雨のところもあるんじゃないかと思います。

ちょっと前までの暑さが嘘みたい。

ここ数年の傾向として
5月に一度うんと暑くなって
6月に一旦気温が落ち着いてから
梅雨明けとともに再び気温上昇って感じですかねー。

今年もうっかり、まだ大丈夫だと思って
日当たりのいいところにおいてあった
エアプランツがいくつか日に焼けてしまって(^_^;)

梅雨明けは要注意というのを覚えておかないと・・・

お天気が良くて気温が高い日が続いて
雨が欲しいなぁと思っていたら
今度は雨ばかり。

なかなか人間の都合のいいようにはいかないですねー。

そろそろ近くの田んぼの稲も色づいてきているんですけど
あんまり雨が続いて湿気が高いとカビ系の病気が
心配ですね。いもち病とか。

現代の稲作は「密植」で隙間なく植えるものですから
風通しが悪いんですよね。稲の分量を3割くらい
減らしても収量は変わらないくらい採れる
という話もあるんですけど、機械で植える
から仕方ないんでしょうね。

今年のお米が不作にならないといいなぁ。

<昨夜の私>
むうちゃんとアレコレ盛り上がる

さあ今日の一冊
「モグラくんとセミのこくん」福音館書店
どっちも土の中で、仲良く暮らしていましたが・・・
という絵本♪

アバター
2015/09/08 07:39
色んな品種がありますからねー。
早生と晩生とか、最近は黒いお米もありますね。
赤米っていうのもあるし、そういえば紫っていうのもあったような・・・
アバター
2015/09/07 23:02
うちの近所の田んぼは、稲穂が出来始めた感じです。
まだまだ緑が鮮やかです。
ふつうの稲穂は黄色っぽいですが、葉っぱの色が濃くて稲穂が茶色っぽい田んぼもあります。
品種が違うのかな?
アバター
2015/09/07 20:19
そっちはもぉ稲刈り終わっちゃってるんだー。
こちらはまだまだです。ここのところ日照も少ないし
農作物への影響が心配です(^_^;)
アバター
2015/09/07 20:01
今度の18号は雨台風だそうな
こちらはほとんど稲刈りは終わっちゃってますが。

うちは三女の散歩ができなくなるのが困る。
誰に似たのか雨の日は外に出たがらないんだもの。


アバター
2015/09/07 13:27
うんうん、洗濯物がなかなか乾かないよねー(^_^;)
家事やってる人間には、洗濯が乾いてくれるかどうかって重要ーー
アバター
2015/09/07 13:18
そうそう。
我が地方は今週、雨予報なんだ。
しかも、台風が来てるとか(ーー;)

あたし、今週金曜日は病院だからさ。
ま、行き帰りはタクシーなんだけど(⌒-⌒; )

でも、確実に朝の散歩には影響するわ。
あと、洗濯物よね。

うち、仕事柄、
1日3回は洗濯機、回すんよね(; ̄ェ ̄)
アバター
2015/09/07 12:26
シーツの洗濯は乾かすまでが大変ー。
コインランドリー、使った事がないので
一度経験してみたいんだけど、チャンスがないなぁ(笑)
アバター
2015/09/07 11:33
今日は、コインランドリーへ行ってきました。
NPO法人の宿泊者用のシーツの洗濯です。
先月は、予約がいっぱいだったので大変でした。

雨が続いたせいか、コインランドリーも満員、
うちは、常連なので、「待ってもらっていいですか?」
はいはい、明日でも結構ですよ~♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.