パーティーで食べたい物
- カテゴリ:グルメ
- 2015/09/10 01:24:43
パーティーにもよるけれど、ビュッフェスタイルでスイーツ類かなぁ(*´・◡・`)ゞ
小さめの物をいろいろと気兼ねなく食べてみたいです。
昨日は地元のシティホテルの展望レストランでランチをご馳走になってきました。
コーススタイルになってるんですが、Aセットはひとり1,080円で、昨日は
メカジキの香草パン粉焼きかポークソテーかのどちらか。
Bセットはハンバーグとほかに1種類くらいあって、Aセットよりもちょっとプラス
っぽいお値段でした。
どちらも、ドリンクとサラダはバイキング。
いわゆるドリンクバー、サラダバーと同じなのだけれど、やっぱりホテルだけあって、
サラダの野菜も種類が豊富で見た目もお味もグーでした(^^♪
ドレッシングが2種類あり、一般的なフレンチドレッシングともう1種類はこの季節らしい
ブドウドレッシングで、ブドウの酸味と風味が効いていておいしかったです。
わたしも友だちもメカジキの香草パン粉焼きにしたんですが、サイズはかなり
小さかったにしても、展望レストランだと納得できちゃったりw
デザートは柚子のシャーベットで、柚子の味が濃くて気に入っちゃいました。
いつもだったら携帯で写真を撮ってからいただくんですが、全部省略(*´・◡・`)*✲゚*。
誘ってくれた友だちが霞ヶ浦側の窓辺を予約しておいてくれて、2人なのに大きな
丸いテーブルで、半円形の広いカウンターのように座れて、台風の雨が若干
降ったり止んだりしていても、しばし、ゆったりとゴージャスな気分も味わえたし、
あそこのランチは穴場ですね~(。→ˇ艸←)
ランチタイムなのにずいぶんと空いててもったいないなぁと感じてしまいました。
ホテルマロウド筑波
http://www.marroad.jp/tsukuba/index.htm
名前は「筑波」ですが、土浦にありますw
毎年4月の霞ヶ浦マラソン時には、前日と当日にビュッフェスタイルのパーティー・
パックがあって、予約さえしていればマラソン参加者や友人知人など、誰でも
集まれるようになってたりします。
あと、大晦日~元旦にかけては初日の出を見るお節パックもあったり(・◡ ・`*)
以前は、ツレのゆめんちゅうのお店で12月の日曜日に宴会場を借りて、忘年会
イベントをやっていたんですが、お客さまがあまり集まらなくなってきて、ここ2年
くらい忘年会もやらなくなってます(;´▽`A``
忘年会のときは中華バイキングなんですが、土浦のマロウドは中華が有名で、
冷めてもおいしいんです。
それにしても、かなりひさびさの外食で、うきうき団でした(*˙︶˙*)☆*°
しばらくスイーツらしいスイーツというか、ケーキ類や季節のスイーツとか、ぜんぜん
食べてないんで、尚のこと思いっきりスイーツが食べたくてたまらなくなってますw
アイスクリームも食べずに夏が終わったんで、柚子シャーベットがうれしかったです(^^♪
スイーツですね (๑´ڡ`๑)