Nicotto Town


テスト公開


北朝鮮のミサイル発射対応で日米韓協議へ


外務省は、北朝鮮が来月、長距離弾道ミサイルを発射する可能性もあるという見方が関係国の中で出ていることを受けて、情勢を分析して対応方針を確認するため、日本とアメリカ、韓国の3か国の高官による協議を今月下旬にもアメリカで開く方向で調整しています。
北朝鮮は、朝鮮労働党創立70年となる来月10日に、軍事パレードをはじめ国を挙げた記念行事を予定しており、これに合わせて長距離弾道ミサイルを発射して、国威発揚を図る可能性もあるという見方が関係国の中で出ています。
これを受けて外務省は、北朝鮮を巡る日本とアメリカ、韓国の3か国の高官による協議を今月下旬にもアメリカで開く方向で調整していて、外務省の伊原アジア大洋州局長、アメリカのソン・キム特別代表、それに韓国のファン・ジュングク朝鮮半島平和交渉本部長が出席する見通しです。
協議は、ことし5月にソウルで開かれて以来で、北朝鮮が韓国と、先月の高位級会談の合意により対話のムードが生まれつつある一方で、中国との関係は冷え込んだままと見られていることなど、最近の情勢を分析したうえで、ミサイル発射を強行した場合の対応方針などを確認するものとみられます。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010223711000.html

#日記広場:ニュース




月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.