「徘徊」という言葉が
- カテゴリ:ニュース
- 2015/09/13 23:30:19
認知症の人にたいして「徘徊(はいかい)」
という言葉を使うのをやめる自治体が増え
ているそうです。 今母もリハビリ病棟に入
院していますが 高齢者が多いので 素人
の私でもわかる程度の認知症の人がたくさ
んいます。 自分の部屋がわからず車いす
でぐるぐるまわったり、そんな人は車いすの
背もたれの後ろに電話くださいと番号が書
いてあったりです。 あと困った人は「高次
機能障害」と言って手足は動くのに 「理
解」が出来なかったり、 色々おられます。
あてもなく歩き回るという意味の「徘徊」とい
う言葉が認知症への偏見と誤解を招きか
ねないと指摘があるたび「一人歩き」とか
「お散歩」と言い換える動きもでてきている
そうで、 母は右半身に麻痺があるため「徘
徊」の可能性は極めて低いのですが 入院
前も元の場所に戻れなかったり、 なんだ
か(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ 行動が目立ったんで
すがね 神戸の特別養護老人ホームでは
「お出かけ」や「お散歩」という言葉に言い
換えしてるそうです。 認知症とはいえどこ
までわかってるのかわからないから 「徘
徊」という言葉には敏感なんでしょうね
本日480文字でした。
すぐ帰られたのわかったからホッとですよね
お嬢様もお父様の介護に協力されてるんですね だけど思うに
孫の影響って大きいんじゃありませんか? 母も 孫の顔みたら
笑顔が増えています。 お母さまご高齢なのに 足腰が元気って
うらやましいです。 ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
どうぞ健康で長生きされますように (-m-)”
私も家事しながらなので、散歩行きたがる時は娘に行ってもらってました。
その母も昨日で86歳になりました。足は元気です。
足腰も弱いし、 支えてほしいのに 誰も妹たちついてきてくれません
それに1本道の商店街でこっちの方向に歩いてきて、って言っても
変なところにいたりします><
お父様隠れながらついて行ってみては?? 私は人にはそんなエラそうなこと言って
自分では母を探してしまいます><
>>さゆきたんへ さすがに夜中なら大きな声で探すわけにもいかずですから
お腹立ちはごもっともです。
>>ミディアムボーイたま 徘徊の前兆かもよ ってこの程度では
関西人は笑えないのだ <(〃 ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄〃)> えへん
先におろすとタクシーで家に帰ったそうです。
一瞬自分の場所がわからなくなるのでしょうか。
先週は1時間おきに通○がないと携帯に電話してきて┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
一人でなるべく外出させないようにと思うけど、本人にはそれがストレスなので
預かる時は困ります。
母も認知症症状がありますが、 今脳出血で入院していて、 元気になってくれたら
少々変なのも気にならないのではっておもいました。 お父様徘徊ではなかったんですね
二駅分も散歩していました。
ちゃんと帰って来てたので、
徘徊ではなかったと思います。。b