Nicotto Town



出来ないこと


「できる子に、出来ない子の気持ちは分からない。」
と先日あるお母さんから聞いた。

言われた子の事を知っていたので
内心『それは違う、彼女は出来る子ではなく、無理する子だ』
って思ったけど
立場上言えなかった。


文化祭が近く次男に土日学校へ行かなくてもいいのか?
と聞くと
「僕は行っても邪魔になるだけ、土日は絵を描いたりするのが
主だから。」
と言って行こうとしなかった。
手伝いだけでも違うだろうに・・・と思ったけど
昨年も同じように言って
行かせたら、一日暇であったのを知っている。
(遊んでいると反感買うし・・・)
気の利く子ではないので
絵を描く子の傍らで、手伝いをできる子ではないのも
知っているし
高校生で「あれやれ、これやれ」と指示できる子もいないし
言いたくもないだろう。

そんな愚痴を従妹に話したら
「文化祭で手伝われたら、絵が下手すぎて、逆に時間かかったわ~~」
との事

なんとなしに
チームワーク
クラス全員参加
なんて思って大きくなったけど
スポコンだったのかなぁ
と今更ながらに感じる私です。

アバター
2015/09/20 16:36
>クラブ 718さん

いつも勝ってに食事させてもらい、恐縮してます(^^;
クラブ718さん、美術の同好会をされてたんですね。
取り仕切るリーダーは大変でしたね。
子供の言い分に苦言を言いたいのは、私自身も『遊んでないで、やれ!』と言いたい立場で
かと言って、言うと文句が出るし
「お前は絵が得意だから。」と言わてしまう人だったので・・・

でも、あの時はそっちの気持ちも分からなかったので
反省も込めてのブログです。

クラブ718さんの悔しい気持ち、とても分かります。
立場の強い人が、言う事ではないですよね。
ミスをどうカバーするかも、大事な事だと思います。柔軟な発想は、創作には大事ですもの。
アバター
2015/09/19 18:31
いつもニコみせ訪問ありがとうございます.

「チームワーク」……確かに大事です.大事なのは分かっていますが,はみ子扱いしたりするのは
指導的立場からして如何なものかと思います.

かつて高校で美術同好会を率いていた私は,その才能を買われて,タイル張りの巨大な「切り絵」
を指揮するリーダー格として抜擢されました.ところが大事なところでミスをしてしまいました.
それは,計算ミスで「正方形格子」を描かなければならないところを「長方形格子」にしてしまい,
絵が寸足らずになってしまいました.

描いた切り絵は担任女教師に評価されるどころか,「題材に『娼婦』の文字があるのは1高校生
として不適切だ,恥ずべき!」と酷評され,クラス全体の雰囲気をぶちこわされました.

「私のせいではないのに……」 悔しかったです.
アバター
2015/09/16 12:13
>ののみぃさん

こう考えるようになったのも
子供育てている時に
「出来る事を、精いっぱいやればいいんだよ」
「得意分野は、人それぞれ違うんだよ」
と言い続けて来た事もあるんだろうなぁ・・・と思ってます。

でも、ののみぃさんの言うとおり
はみ出るとイジメられるのは、やっぱりあるから
かなり不安です。
「困っている時に助けてくれる人が誰もいなくなってしまう。」
と言うのも現実です(--;
アバター
2015/09/16 10:18
とくに小学校と中学校では指導が一律で、集団から少しでもはみ出していると
叩かれるし、いじめにも遭いやすいと感じます。

みんなちがっていいだなんて朗読させられたって、出る杭は叩かれるのが現実。
矛盾を感じる生徒さんもいたのでは?
なんて、思ってしまいます。

高校に上がると、その辺りが少し違ってきたかなぁと感じています。
自分と考えや沿わない同級生がいても、はなっから交わらないというか
関わり合わない感じ。
だから不必要な軋轢も生じない。
それが良いかのかどうかはわからないのだけれど、関わる必要がないのなら
関わらないでいいのかも…。
社会にでてもその手法は使えると思うし^^;
アバター
2015/09/15 16:44
>あーにゃさん

親や先生に「参加することが大事なんだよ。」と言われ育って来てるんで
次男の屁理屈(?)には、閉口してた思いがあったんですけど
従妹セリフに、一理あるなぁと(--;
描いているそばで、何にもしないでぼーーーっとしてたら
腹立つだろうし。
アバター
2015/09/15 15:24
社会に出れば、大勢で全員参加してチームワークで……なんてプロジェクトは
そうそうはないものねぇ。
邪魔をしないというのも大事な社会的対処スキルかも。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.