Nicotto Town



迎え撃つ(笑)

明日、第一秘書が帰ってきます。

一泊して帰っていくだけなんですけど
あれこれ片付けたり、掃除したり
布団を干したり(^_^;)

日頃からちゃんと整っているお部屋ならいいのですけど
なかなか行き届かなくて。だいたいが、掃除や片づけが
苦手なものですから、誰か来るというだけで半分くらい
パニックになります。

あとは、ご飯のプランや
観光プランなども練ります。

なるべく新しく開拓したようなところとか
第一秘書がいた頃にはなかったような店と
お気に入りのジェラート屋やチョコレート屋、あとは
寒天屋ですかねー(笑)

今回は、養命酒に行ったことがない
ということだったので、養命酒にも行く。

あそこのランチは漢方系薬膳な感じです。

そっちの方角には、お気に入りのケーキ屋もあるので
そこでお茶も飲むか。

あとは第一秘書にやれるものを渡さなきゃだな。
とりあえず、先週の法事でもらったカタログギフトを
わたせばいいかな。

いいお天気が続いて幸いです。
今日はシーツでも洗濯してっと。

さあ来いっっ!!\(^o^)/

<昨夜の私>
テレビの話なんかで盛り上がる

さあ今日の一冊
「キウイじいさん」クレヨンハウス
キウイの好きなじいさんが、キウイを植える絵本。
さあどうなるかな?絵は長新太さんです。


アバター
2015/09/22 09:28
うんうん、ここですー(笑)
ぜひ、おいでください。ここの近くには
いいホテルもたくさんありますよ、もちろん温泉つき♪
アバター
2015/09/22 09:17
養命酒ってここ?ここのこと?
行きたいっ!

http://www.yomeishu.co.jp/komagane/cafe/
アバター
2015/09/22 07:41
楽しみですねー(笑)
今朝も台所の掃除でおおわらわですけど(^_^;)

そーですー。
いつも向うがアレコレしてくれてるからねー。
普段、ほったらかしている所を磨いたり掃除したり。
時ならぬ大掃除のような・・・。いい運動です(笑)
アバター
2015/09/21 23:36
\(^o^)/楽しみにしとるかーーw
アバター
2015/09/21 22:56
第一秘書さんの所に行くことの方が多いみたいだから
明日はかめさんの方がおもてなしするんですね^^
きっと旦那さまも楽しみにしていることでしょう^^
アバター
2015/09/21 20:44
近くには、温泉も何ヶ所かありますよー♪
アバター
2015/09/21 20:42
養命酒!いってみたい^^
アバター
2015/09/21 20:28
いやもぉホコリまみれだからさー
ちょっとは何とかしておかないと病気に
なっても困るんで(笑)
アバター
2015/09/21 19:34
えらい。
うち、この夏、娘1号が帰省してきたけれど、
娘1号の部屋は
ニョーボと娘2号が散らかしたままで
自分で掃除して寝場所を掘り出すところから始めてたwww
アバター
2015/09/21 18:57
日頃、こまめに掃除してないツケがーーorz
女の子の目は厳しいですから
できるだけ頑張りましたー(笑)
アバター
2015/09/21 17:59
気合が入ってますね~(*^∇^*)v
嬉しい苦労は良いですねd(゚∇^*)
アバター
2015/09/21 17:50
寒天屋さんもいいんですよー♪
こちらにいらっしゃったら、ぜひ声をかけてください。
いろいろご案内しますよー。滞在時間にあわせてあれこれ
提案できるプランを持っております(笑)
アバター
2015/09/21 17:39
健康の森、素敵なところですねぇ。カフェも雰囲気良いし行きたいなぁ。
行きたいリストに加えておこうっと!
アバター
2015/09/21 13:36
そーです。
わりと近くに養命酒の工場があるんですよー。
その敷地の中に売店や、ちょっとお茶を飲んだり軽食を食べたり
できるところがあります。工場見学もできますよ♪
アバター
2015/09/21 13:35
かめちゃんのように、気のきいたお母さんで、娘さんは幸せ^^

満足して、居ついてしまいそう~~♪
アバター
2015/09/21 13:03
なんや、ご機嫌かめちゃん?(笑)
楽しげなんが伝わってきますわ。

養命酒って名前のレストラン?
どの会社かは知らないけど、
養命酒を作ってる会社が経営してるのかしら?

なんだか健康に良さげな店だね(^∇^)
アバター
2015/09/21 12:37
知らない人が多いと思います、養命酒の敷地の中の
カフェのような場所。こちらにお越しの際は
ご案内いたしますよー♪

そうですねー、日頃は遠くにいるから
がんばっておもてなしをいたしたいと(笑)
アバター
2015/09/21 12:01
「迎え撃つ」
んー!うきうきなご様子が想像できます♪ 今は息子も一緒におりますが、いつか私もそんな日が来るのかな。
え・・・来なかったらどうしよう・・・。

養命酒ってランチできるのですか?あの養命酒?直営のレストランがあるのでしょうか・・・?
奈良県民初耳です。私が無知なのかな(≧▽≦)
アバター
2015/09/21 10:56
楽しいご帰宅になりそうですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.