Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


詰替について


シャンプーや洗剤は、詰め替えて使うものなのね。
もちろん、容器を一度だけで捨ててしまうより
何回か使う方がいいとは思う。
詰替商品の内容量が、実は若干少なめで、
本体を買うよりも、
消費者はちょっとばかり損をしているかもしれない、
とわかってはいても、
本体を捨てるのには、ゴミ袋代がかかることを考えれば
プラスマイナスゼロくらいになるかもしれない、
と計算できるわけだし。

それは、だからいいんだけど。

最近のスーパーには、詰替はたくさん置いてあるのに、
本体の種類があまりなくて困る。
試してみたい、と思うものがあっても、
詰替ばかり並んでいて、本体がない。
香りなどを考えたら、本体をまず購入し、
そのあと同じ種類の詰替を買いたいではないか。

ライチの香りの食器用洗剤を試してみたいんだけど……。
本体、どこにいけば売ってるのかなぁ。
200円もしない本体のために、通販するのはイヤだしなぁ。

詰替って、けっこう不便だよね。

アバター
2015/09/25 23:16
>あいうえおさん
もう、詰替なんて考えなきゃいいのかもしれないですよね。
うん、むしろその方がいいのかも。

諏訪の綿半は遠いですね……。(距離はともかく、あのあたり、混雑するので)
近場のドラッグストアを覗いてみたら、ライチ、ありましたー!
よかったー♪
詰替を、行きつけのスーパーで買っておくことにします♪(気に入ったら)
アバター
2015/09/25 23:13
>やよこまめさん
本体に別の香りのものを入れる……ってだけで
私にはすっごいストレスなんです。
それは無理だなぁ。

洗濯の洗剤とかも、それで、本体が増えてしまうのよね。
ちょっとでも違うと、もう我慢できないんです。

詰替の方が量が多いのって、会社としてはかなり良心的ですね。
ちょっぴり余ったら、それはそれで邪魔だけど……。
多くもなく少なくもなく、という量にしてくれるのが一番ですけどね。
アバター
2015/09/25 23:10
>パクチーさん
芳香剤に関しては、私はもう、詰替はすっかり諦めてます。
詰め替えられるタイプじゃないものを買っているよ。
いろんな香りを楽しみたいしー♪
アバター
2015/09/25 16:54
うんうん、詰め替え用だけあって本体がないこと多いです(^_^;
シャンプー本体がずいぶん古くなって買い替えようとしたら、あれ~ない?って思って。
詰め替え用より本体のほうが割安だったら、やっぱそっちを買っちゃうかな。
詰め替え前に容器を洗う手間が~洗うための水は残り湯を使うからいいんだけどw

諏訪の綿半ならそれ系のものが多そうだけど、洗剤よりガス代のほうが高くつくかも(^^;
アバター
2015/09/25 15:49
本体は、別ので代用していることが多いです(^^ゞ
使用量さえわかればそれほど問題ないですよ。

たまに本体より詰め替えの方が量が多くて入りきらないってことが
あったのでそれはご注意を!
アバター
2015/09/25 08:52
私はトイレの芳香剤に困っているわ。

詰換え、間違って買うことが多いのよ。
しょっちゅう新型が出るじゃない、よく似てるのが。
買ってから、あれこれ違うかも、って家に帰ってから困ること多し……。

だから最近は芳香剤の置き型、買わないようにしているの。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.