彗星の石版、惑星の石版
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2015/09/25 02:06:49
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +206
釣った魚
魚の名前
釣った数
最大サイズ
- メダカ
- 1匹
- 2.97cm
- アメリカザリガニ
- 1匹
- 6.47cm
- 長靴
- 1匹
- 22.40cm
- キンギョ(黒)
- 1匹
- 17.92cm
- ブルーギル
- 2匹
- 17.49cm
- オイカワ
- 1匹
- 15.48cm
- ウグイ
- 1匹
- 28.51cm
- ヘラブナ
- 2匹
- 29.68cm
- キンギョ(赤)
- 2匹
- 25.48cm
- ナマズ
- 1匹
- 48.32cm
- コイ
- 1匹
- 55.56cm
- ブラックバス
- 1匹
- 35.21cm
- ソウギョ
- 1匹
- 105.41cm
- バケツ
- 1匹
- 34.34cm
- アユ
- 1匹
- 26.09cm
- 川の真珠貝
- 2匹
- 8.77cm
- タニシ
- 1匹
- 4.32cm
- ドジョウ
- 2匹
- 13.86cm
- ハクレン
- 1匹
- 94.25cm
- 惑星の石版
- 1匹
- 24.36cm
- 彗星の石版
- 2匹
- 29.85cm
2015/09/25 00:31
思いがけなく、第2投目に彗星の石版が釣れて、アクアリウムの特別水槽で
キープ♪
それから前半のうちに川の真珠貝が2回も釣れて、早々に大漁となりました(^^ゞ
ちょうど中盤あたりに、また石版が釣れ、今度は惑星の石版。
正直なところ、最初に釣れたのがどちらの石版だったのか、ほとんど意識して
なかったので、クマオとクマコが「自己ベストの……」「すごいですね~♪」と、
叫んでくれていても、初モノなのかどうかが確かには把握できていなくて、
特別水槽で持ち帰るか、キャンディポットで持ち帰るか、初モノだったら
もちろん、特別水槽で持ち帰りたいのだけど……などとちょっと迷い、まぁここは
特別水槽でキープ♪
いつもの2週間限定レア魚と同じ種類の水槽で持ち帰れることが確認できました。
アクアリウム以外の場合は、魔法のかかっていない石版ですけどね(・ิ∀・ิ)
釣りの後、まっすぐお部屋アイテムページに向かって確かめたら、キープしてたのは
彗星の石版・アクアリウムが2個、惑星の石版・アクアリウムが1個ということが
わかりました。
星月夜アクアリウム・第2弾シリーズの釣りは初だったので、釣り終わったときの
釣果表を見てもすぐにわかるんだけれどw
魔法の釣りイベントのときに、「○週連続!」という場合には、毎回のように
自分が釣れている(所持している)種類の記憶があやふやになってしまい、
ニコッと釣りの場合は、釣りの途中でその日に釣れている魚の確認ができない
のが難点です(゜゜i)
その日の内容ということでなくても。。
いったん中断して、確認してくるという方法しかないですもんね。
過去に、事務局さんに要望を出したことがあったけれど、現行で正式リリースされて
いるゲームについては、もう手を加えてもらえることはないような感じなんですね。
ともあれ、ひとまず2種類の石版が釣れたことで、だいぶ気持ちが落ち着きました(^^♪
ご当地キャラTシャツも、先週もらいそびれてしまったふっかちゃんTシャツを
昨日は忘れずにちゃんと受け取りに行って、7枚揃いました(#^.^#)
無料のイベントTシャツってひさびさだったりするし、うれしいです。

-
- onpu
- 2015/09/25 03:23
- 石版おめでとうございます^^
-
- 違反申告