呪われたハロウィン
- カテゴリ:映画
- 2015/10/11 21:19:18
邦 題:呪われたハロウィン
原 題:JACK-O
ジャンル:ホラー
映像時間:90分
制 作 国:アメリカ合衆国
制 作 年:1995年
言 語:英語
字 幕:日本語
吹 替:なし
発 売 元:コミックス出版 絶版
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=83857
ヤツフサ度
脚 本: ★ ★ ☆
俳 優: ★ ☆ ☆
演 出: ☆ ☆ ☆
音 楽: ☆ ☆ ☆
覇 気: ☆ ☆ ☆
結 末: ☆ ☆ ☆
お 馬 鹿: ★ ★ ★
お 色 気: ★ ★ ★
ジャックランタン: ★ ☆ ☆
ハロウィンがき~た~♪
ハロウィンがき~た~♪
こ~こ~に~♪ きた~♪
イメージ:春が来た
https://www.youtube.com/watch?v=dgAgHE9eSSg
いらっしゃいませ、ここはヤツフサB級シネマパラダイム。
そろそろハロウィンですね (´ω`)
と言う事で今日のBパラは『呪われたハロウィン』をお届けします。
ハロウィンは古いケルトのお盆。 ドルイド達が収穫を祝い、悪霊を追い出す儀式として
始まったとされ、現在ではアメリカで盛に行われるお祭りです。
ケルト人の1年は10月31日で終わり冬は新年とされたようで、盆と正月が一度に来た
と言うととてもめでたい感じですが、お盆の幽霊とナマハゲが一緒に来たようなのが
ハロウィンです。
そしてハロウィンと言えばかぼちゃのお化けジャック・ランタン。
生前堕落した生活を送っていたヤツフサのようななまものが、死後にあの世に行くこと
を拒まれて、地獄の石炭を拾ってカブをくり抜いて石炭を入れ、ランプの替わりに持ち、
さ迷い歩くと言う伝説から生まれたお化け。 現在はカブよりしっかりして加工しやすい
カボチャを使うのが一般的。
物語は1915年のアメリカにある小さな町、オークモアから始まります。
あるとき魔法使いのウォルター・マッケンと言う男が現れ、町の人といざこざを起こし、
復讐のために魔法を使って連続殺人を起こした。 街の住人は力を合わせてウォルター
を捕まえ処刑にしたのですが、ウォルターは死ぬ直前に町に呪いをかけたのです。
その呪とは、毎年ハロウィンにジャック・オー・ランタンを呼び寄せて連続殺人を起こす
と言うものでした。
それを止める為、アーサー・ケリーと言う農場を営む一人の男がジャックに立ち向かい、
なんとか封印する事に成功したのです。
そして現代・・・
そんな昔話は、子供を怖がらせて言う事を聞かせる寝物語になり、子供たちもホラー映画
の見過ぎで怖がらなくなった頃、アホな若者たちがふざけてジャックランタンを封じて
いた木の十字架を抜いてしまったのです。
・・・
・・
・
凄くテンポが悪い! Σ(・ω・ノ)ノ
古いB級ホラーですから、今のようなテンポ良く進むことは無いのですが、しかしそれに
してももの凄くテンポが悪い! (^_^;)
1995年制作と言う事ですが、70年代~80年代のノリです。
お化けは走って追いかけてこないと言うより、昔のミイラ男や初期のゾンピくらい動き
が悪いのに、次々とパニックを起こして自爆していく人々。 冷静な人は誰も居ない。
その為古いホラーのツボはきちんと押さえてあり、80年代のB級絶叫クイーンである
リネア・クイグリーを採用しているところとかいろんな意味でB級ホラーの王道と言え
ると思います。
絶叫クイーンとは、80年代のスプラッター映画などで必ずシャワーシーンの女性が
おっ〇いぽろりしている途中で殺人鬼に襲われて、キャーと言うかん高い悲鳴を上げる
シーンを入れるための女優さんで、ポロリのために体型が良く声も綺麗な方を言います。
勿論この映画でもシャワーシーンありなので、家族で見ているとパパとママは焦せる
事になるでしょう。 パパはここ、要チェックですぜ ヽ(゚ω゚=)
あとはジェイソンと変わりません。
主人公の少年の演技力が無くて、顔観ても怖いのか普通なのかわからない!
オマケにカボチャ男も無表情で動きが遅く、三輪車でも逃げ切れそう!
死体を見てもみんな「ハロウィンの飾りつけ凄いね!」と言って襲われる!
街中で叫んでいてもなぜか誰も気が付かない。
銃声がしてもどこにも聞こえてない。
でも町はとても静か。
あれだけ静かなら500メートルやそこら銃声が響くと思うんだけど・・・
そんな感じで、この映画の見所はポロリです (^_^;)<駄目だこりゃ
間違って読んでしまった方は面白くなくても“いいね♪”を押して下さると、ヤツフサの
心の凹みが少なくてすみますので、宜しくお願いいたします。