住みたい部屋(家) お題
- カテゴリ:家庭
- 2015/10/17 22:28:09
よく、豪邸とかお城とかなんだか壮大な家を挙げているのを見かけるけど、
大きい家は掃除とか手入れとかの管理維持が大変だから、住みたくないですねえ。
特に散らかしたりしなくても埃は溜まってくるし。
それよりも、子供のころ、ピーマンの家に憧れていました!
絵本にピーマンの家が載っていて、外が雪で寒そうなんだけど、
断面で描かれているピーマンの家の中はとても暖かそうで、すごい憧れでした!
あとは、昔のアニメに、チンチン電車に住む子供が主人公のアニメがあって、
チンチン電車は無理でも、車掌車を庭に置いてそこに籠りたい・・・と憧れたり、
ドラえもんに出てくるでんでんハウスにも憧れてました~。
床面二帖もないクローゼットを書庫にして、中に置くように小さな机と椅子を買ったのですが、
結局は書庫は書庫兼物置になってしまって、籠る余裕もなくなりましたw
まあ、そんな感じで、豪邸よりもこじんまりした、隠れ家や秘密基地のような籠れる所に
潜んでみたいものです(住んでみたい、とはちょっと違ってしまったかもw)。
<今日のコーデ>
「影」をいただきました! ありがとうございました♪
昨夜、CSの中継を見終わったあとにそのままにしておいたら、
ジャッキーチェンの「酔拳」が始まって、見ていたら中華料理を食べたくなってしまいましたw
そこで、今日は食べにいったのですが、すごく沢山苦しいほどに食べてきて、
食べ過ぎ状態です(~_~;) でも、本格中華で美味でした♪ また行こう(´▽`*)
プールとかも、水道代が大変だと思いますよ。
うちの狭い庭でさえ草取りが大変だから、大きな庭園とかあっという間に
草原になりそうですw 豪邸を維持するだけの気力体力ありません^^;
ピーマンの家、暖かそうでいいです。ニコにはスイカとかパイナップルとか
食べ物の家があるから、ニコならできるかもですね。
でも、フルーツに比べてピーマンは地味すぎるから商品化はしないだろうなあ。
ドラえもんの道具の中では、「そのうそほんと」が最強だと言われていますw
自分も、漫画で読んでほしいなあ~と思いました!!
>住みたい私です。
昨日、丁度、セレブのお家をテレビで放送していて、憧れちゃいます。
>一番素敵なのが、フランス、アメリカ、イギリス、エトセトラに豪邸があり、プール付き(泳ぐのが好きなので)牧場もあり、ピラティスをして過ごしているという、とんでもなくセレブさんです。☆
でも、ピーマンのお家っていうのも面白いです~。
ドラエモンのでんでんハウス、私分らないので気になります。
(私はドラえもんっ子だったので)。
ドラえもんは、お家じゃないですが、好きな食べ物が勝手に出てくる機械とか、何処でもドアやタケコプターが欲しいです。
お家のお話じゃなくなってしまいました~。
そうそう、今が凄い散らかってるし掃除も面倒くさいから、
大きい家とか掃除がしにくい家とか、
庭も草むしりとか剪定とか超大変だから、狭いのがいいですv
収納は大事ですよね~。
収納ってうちの辺りだとひと月4000~5000円/コンテナするみたいですよ。
>クマさん
そうそう、豪邸を綺麗に維持できる気力体力ないですw
コンパクトなのが維持管理も楽そうでいいですね。
ピーマンの家、かわいいですよ~。外は雪、中は白熱電灯で、暖炉があって
ヘタが煙突になってて、すごく暖かそうでした。
あの絵本、どこいったんだろう~。
球体の家って、たまにTVで紹介されたりしてますよね、
球体にしろピーマンにしろ、建築コストかかりそうで、実現は難しそうです。
まあ、多大なお金を払って建設するほどでもないし。
掃除のしやすさは最重要視しますw
ピーマンの家ですか。
色と見た目が可愛いかんじですね^^
ゲームやアニメみたりすると、球体の家に憧れたりします。
私も住みたい家の基準は掃除がしやすいかどうかです。
理想はなるべく収納が多くて家具が少なくて凹凸の少ない家ですw