Nicotto Town



ひろけりゃ良いってもんでもないねー・・

いやいや


昔は、面積の「広い家」ってのが条件だったけれど、

広くても使い勝手が悪いなら意味がない。

むしろ、
狭くても機能性がよい家の方が合理的で良いってのがよくわかりましたよ。


人間
理想を忘れてはいけないものであって、

強いていうなら、書斎は天井が高くて窓が大きく、
応接セットも置くことが出来て、ちょっと横になれるスペースがある方が良いですよ。ええ。




アバター
2015/11/16 16:02
るかちゃん


いいねー 広い庭

バーベキューをしたり、
夏の天気のよい日にお昼寝するのがいいよ。うん。
アバター
2015/11/14 20:47
広いスペースにゆったりできるのがいいね
あと~広い庭あったらいいな~w

疲労骨折のブログ 気づくの遅いですよーw
去年のお正月明けのブログでした~w
アバター
2015/10/29 09:42
あぉいちゃん


広すぎの部屋は
安心できないのかなー?

アバター
2015/10/27 20:37
広すぎる部屋では落ち着かないです!
アバター
2015/10/23 16:04
あんちゃん

ほいほい
今度こそいけるかなー?

んー
アバター
2015/10/22 21:58
教授く~ん♪

80000☆記念品♪が決まったよ~^◇^

キリ番狙ってみてね~☆▽☆¥
アバター
2015/10/21 08:00
ヌワンダちゃん

そうそう。
その通り!
アバター
2015/10/21 07:59
ぴょんこちゃん

でしょう?
そうだよねー。
アバター
2015/10/19 12:07
うむうむ皮のソファーとか
洋酒とかグラスとかのイメージ
アバター
2015/10/19 07:36
無駄に広い家ってのも、掃除が大変ですな。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.