瓦町FLAG
- カテゴリ:30代以上
- 2015/10/26 21:44:01
香川県高松市では,高松琴平電気鉄道,略して 「ことでん」 の瓦町駅が,
3方向に延びる線が集まる乗換駅であるため 最も人が集まる場所だったようで,
この瓦町駅の11階建てのビルには,かつてはデパートの 「そごう」 が入っていました。
しかし,郊外に出来始めたイオン系商業施設などに客を取られ,
そごうは撤退し,その後に天満屋が入ったそうです。
(ここまでは,私が高松に来た2年前よりも もっと前の話なので,
何となくそんなふうに聞いたことがあるという程度の 不確かな情報です。)
その天満屋も客が減り,1年以上前に撤退してしまいました。
その空きビルに! めでたく!
三日前に瓦町FLAG (かわらまちフラッグ) がオープンしました!
「瓦町FLAG」 って何やねんとお思いでしょうが,
いろいろなお店や施設がたくさん入っていて,
高い建物が無い高松市では遠くからも見えるこの11階建てビルを,
街の目印・旗印にしようということで 「FLAG」 と名付けたらしいです。
今度こそ,たくさんの人々が買い物に来て,末永く繁盛してほしいです。
今日,茶道が趣味の当営業所の若手男子が,書類を受け取りに私の所に来て,
ついでに瓦町FLAGのことを聞きました。
「所長,先週金曜日,飲み会の前に瓦町FLAG見に行くっておっしゃってましたよね?」
「おう」
「いかがでした?」
「いやあ,それがさ,あれは~,あれだな。若い人のための施設だな。
入ってすぐん所の館内案内を見たんだけどさ,
入ってる店の名前がほとんどアルファベットなんだよ。読めねえんだよ」
「あ~。ファッションフロアに入ってる店は,どうしても横文字ですよね~」
「読めたのは,上の方の階のジュンク堂書店とアカチャンホンポだけだよ。
店の名前が日本語じゃないってのは,
年配の客をターゲットにしてないんじゃないか?」
「いや~,そういうわけじゃなくて~,えっと~。
ああ! 将来は海外展開しようと考えていて,
今から英語とかの名前にしてるんじゃないですか?」
「グローバル化ってやつか! 生意気だなあ!
海外に目を向ける前に,まずは国内で売上げを伸ばして
企業の体力を付けるべきじゃないのか?
グローバル化より,まずは国内の高齢化に対応して,
お年寄りにも読めるように,企業名は漢字にしろってんだよ」
「いや~,アパレルもイメージがありますから~」
「大体,あのビル,『瓦町FLAG』 っていうのもどうなんだ?
お年寄りにも分かるように,『瓦町旗』 にしろよ」
「『はた』?! 『かわらまちはた』 ですか?」
「FLAGより旗の方が分かりやすいだろ。『瓦町旗』」
「お客さん来ないですよう」
ああ。若手をいじめるのって面白い ♪
母国語を愛しましょう! ^^
私ゃあ,ニュースに出てくるカタカナ語も,
意味が分からなくてイラっちきます~。
此処は日本なんだから~
ええ、私横文字弱いので(笑)
横文字のお店、読めません~。
カミサンと娘が
「私たち、あそこで買い物してるから、お父さんも後で来て」
と言って指差す店の名前が読めません。
「HusHusH」 って何語だよ~と思いながら、
「ふしゅしゅ~?」 と読むと、
「ハッシュアッシュだよ!」 と叱られます~。
どう見ても 「ふしゅしゅ」 でしょうが~。 (泣)
「瓦町FLAG」って名付けたんですね~~!
知らなかったわぁ。わからなかったわぁ。
私も、瓦町旗!の方がわかりやすくていいと思います。
横文字のショップ、読めなくてテキトーに読んだとき、
間違ってて恥ずかしいし~~~。
千葉のそごうは大きいですね!
普段はイオンかイトーヨーカ堂を愛用している
…ちゅうか、そういう店しか似合わない私ですが、
娘の小学校の卒業式用の服は
千葉のそごうで買いました。 (^_^)
ところで、四国って、
イトーヨーカ堂が1軒もないんですよ!
瓦町駅ビルに入ってほしかったのになあ。
千葉の茂原そごうも撤退して久しいですね♪
千葉駅前のそごうは しっかりと営業利益を上げているみたいです(*≧∀≦)
人の関心って そぅ何年も続かないですから、
何年かに一度の改修、改装は 必須なのかなぁ♪
茶道男子 からかいましたね(=^▽^=)
何年後かに仕返しされそぅだなぁ♪
「かわらまちフラッグ」 で食べ物に行くー?!
(お腹空いてるのかな?ww)
「かわらまちはた」 で漢方薬に行くー?!
しかも,効き目が無いって…。
私の会社に,「結婚するなら五文字の名字の人と結婚したい」 と言っている女性がいます。
自分が平凡な名字なので,「松任谷」 とか 「有栖川」 とかに憧れるそうです。
「かわらまち はた」
何となく,明治大正の女流作家っぽい感じ…,しないかな~。
良い響きですね!
なんか、歯ごたえが有って、
ふんわりしたクリームが挟んで有って美味しそう~
「かわらまちはた」 効き目の無い漢方薬みたい。
良かったですね、茶道男子さんと楽しい時間を持てて(*^-^*)
おっと! 前も言ったと思うけど,こちとら江戸っ子でい!
宵越しの金は持たねえし,
火事と喧嘩とAVは大好物でい!
んぐっ!
茶道男子,「久々に所長と遊んであげるの巻」 だったのかな~。
茶道男子は,3月までは営業所の最年少でしたが,
4月に長身・イケメンの男子を採用して,
茶道男子は最年少ではなくなってしまいました。
決裁済みの原議書の回収に所長室に入って来る役目は 新人が引き継いだので,
最近は茶道男子と話す機会が減っていたのですが,
今日は新人が出張していたので,久々に茶道男子と話ができました。 ^^
職場でのふみふみさんはこういうキャラなんですね!^^
若手は若手で「今日も所長と遊んであげた♪」って思ってたりして~。