Nicotto Town



見てる❓

ぜんぜんコメントないよ

アバター
2015/10/31 06:34
そういえば、学芸会はどうなりましたか。
そういう話題をなるべく、とちゅうで終らせずに日記に書くといいですよ。

それと、庭や畑、お部屋を改装(かいそう)するのもニコタの遊び方の一つですが、
でも、基本的にキーボードで文字を打って、お手紙や会話のやり取りをくりかえすのが
こういうゲームの、おもな遊び方になります。誰かといっしょにキーボードを打つ練習ができたほうが
コメントもたくさんもらえるようになりますよ。
だから、ときどき長めの文章を打ってみるのもいいと思います。

”ともだちいっぱい”できるまで
僕が友だちの練習相手になりますから、心配せずに、いろいろ試してみてください。
じゃあ、気が向いたらまたいつでも、遊びにきてください。
アバター
2015/10/31 06:09
たとえば! おともだちの島を訪問(ほうもん)して、
お友だちが書いている記事とか、伝言板あてに
「ちえこ」さんが、何か感想を書きこんだり、
また、(学校とかニコタで)「こんなことがあったよ」と新発見(しんはっけん)を
日記に書いてみる。つまり、それを読んだ人がコメントしたくなるような、お話を
【 まず、自分から 】くふうして書いてみないとなりません。

親(した)しい、お友だちができるまで、時間はかかります。
でも、まずは「ちえこ」さんの空いた時間に、知り合いになった人の島やお店をこまめに訪問して
相手の書いていることを観察(かんさつ)してみると、
あなたが、お手紙、伝言として伝えることがハッキリしてきて、よいとおもいます。コメントが欲しければ
待ってるばかり、ではだめですぞ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.