Nicotto Town


寿限無・・・♪


9月30日午前中は大阪の『住吉大社』


京浜ユニバーサルタワー
6時半朝食(バイキング)
友・友ママが、あべのハルカス・四天王寺に行くとの事で自分達は別行動。

8時チェックアウト
8時半発 → 9時6分着
ユニバーサルシティ→西九条(乗換)→新今宮(乗換)→ 住吉大社 
いつも思うのは道外の駅や街はダンジョン…迷わないよう必死。

『住吉大社』 大阪市住吉区住吉2丁目9-89
駅を出ると市電の線路を渡って目的へ。
神社内を自転車で通ってく人達がいて少し吃驚。
結構広く、清々しい気を感じる気がした。
反橋…赤い昔ながらな造りの急傾斜な橋。穢れ等祓う為に渡るらしい。
手水舎…石の兎が鎮座?
御本殿…第四本宮もあってすべて参拝
その後に真っ直ぐに向かったのは
五所御膳…石の玉垣のなかにある砂利には「五・大・力」と書かれた小石があり、
        これを集めてお守りにすると心願成就のご利益があるらしい。
        (中々見つけにくく自分は特に力が探すの大変だった。
         正面側の端脇に誰かが親切?でいくつか纏めて置いてあった)
        (余談で松の葉が3分かれしてる境内に落ちた枯葉のもパワーがあるらしい)
授与所…お守り袋(五・大・力の石入れ)お守り等を購入。
      海の神様なので清め塩も良いらしく購入。
龍社…龍に反応し参拝

本当は他にもお参り場所があるのだが予定時間が迫ってたので上記で終了。
広々してて混雑も無く空気も美味しかった。

駅でオータムジャンボを千円分購入(300円でも当たると嬉しいなと思いつつ)




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.