Nicotto Town



ボクの料理

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2015/10/27 ~ 2015/11/02
順位 大きさ
17位 コスモス【紅】 9.68cm

ガーデンランキングはどうでもいいんだけど、気が向くとキッチンに立つんだうぉ~。


食材を捨てるのが嫌いだから、ピーマンは種も入れちゃうし、ホウレン草の根っこも苦くて好き。
長ネギの根っこもよく洗ってから入れちゃうし、キャベツの芯も細かく切って使っちゃう。
生パイナップルなら芯も食べちゃいますねぇ~!

さすがにとうもろこしの芯やカボチャの固い種は食べませんが、食料危機になったらきっと食べちゃうと思います~(^O^)
かぼちゃの種も食べられるらしいから今度チャレンジしてみます♫

捨てるのは洗ってもなかなか綺麗にならないときのニンジンの皮やジャガイモの固い皮と玉ねぎの芯くらいかな。
もちろん腐っていたら実だってちゃんと捨てますよ~!!!

焼き芋は皮ごと食べる方が美味しいと思うし、カステラは剥がした紙の部分が好き。
カップケーキもカップにこびりついたかすを指できれいに拭って食べちゃうんだぁ~w

ちなみに今日の昼ごはんはパンの耳。バターと、イチゴジャム、杏ジャム、メープルシロップです。
パンの耳大好き。多少はパン粉にもするだろうけど、なんで捨てちゃうのかなぁ~? 
サンドイッチも、片方にパンの耳が付いていた方が食べやすくて好きなんですけどね。

パンは何でも好きだけど、個人商店で自分のところで作っているパン屋さんでしか買いません。
お気に入りのパン屋さんは3つあって、それぞれ得意分野があるから、たとえばフランスパンが食べたいときはこのお店、パンの耳も欲しいときはあのお店というようにその日の気分で使い分けているんです(^_^)/

だってコンビニやスーパーで買ったパンを愛犬くんにおすそ分けすると「これ、いつもと違います」って不味そうな顔するんだもんww
匂いで保存料入っているのがわかるんでしょうね。

食パンはすぐカビが生えちゃうから、残った分は冷凍します。
厚切りじゃなくて8枚切りが好きだから、トーストすれば冷凍しても美味しいんだぁ~!



#日記広場:ニコットガーデン

アバター
2015/11/19 00:10
おお~~(゜ロ゜)

なっ、なんかリンリンちゃん、すごい詳しい。私よりもっ!
アバター
2015/11/11 22:16
コスモス【紅】 の扱いに涙してしまいます ^^

カステラの紙とかショートのフィルムとか、丁寧にいただいちゃいますね ^^
ままんにはやめんさいと躾けられましたけど。
とくに祖母の前でやろうとするとするどく事前察知されて、すぐ回収されちゃいますけど。

それとキャベツ高い。ねぎも高いよ。どうなってんの (☍﹏⁰)
アバター
2015/11/10 13:20
ニコ友君から教えてもらった「じゃこトースト」
8枚切りの食パンに、ちりめんじゃこ(乾燥タイプ)をちりばめる、
その上にとろけるピザチーズを振りかけて、
オーブントースターで、やや焦がしぎみに焼く。
これ、簡単で美味ですよ。
アバター
2015/11/08 21:45
(✿´ ꒳ ` ) 今ねー 塩バターパン にハマってて
朝から3つ 食べたら 今日一日・・・ ぉ腹 パンパン☆ で気持ち悪かった。。。OTZ
アバター
2015/11/08 18:58
リンリンさんのお料理ビックリポンだぁ~

それでいて拘りの面もあり・・・・(^_^)/
アバター
2015/11/08 13:58
こっちも朝から土砂降りで。
今朝はリハビリ散歩も中止しましたわ(笑)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.