Nicotto Town



大人のお子様ランチ

ああ・・・観るつもりなかったのにロンハー3時間スペシャルを最後まで観てしまいました・・・・(-_-)


というのはおいといて。
本題です。
今日は知人からあるレストランの食事券を頂いたので母と2人でランチしました。

お店の外観は小さいながらもシックな感じで、内装はコンクリートの打ちっぱなしなんだけど物凄く大きいダチョウの絵画が飾ってあって、そこかしこに小さめの風景画も配置されてて落ち着いた雰囲気でした。

本日のランチが1000円。今日のメニューは大人のお子様ランチ。

注文すると、まずレタスと紫キャベツと大根のサラダと、カボチャのスープが並びました。

その後メインのお皿が運ばれてきて・・・エビフライ、鶏胸肉の唐揚げ、ハンバーグ、フライドポテト、チキンライス、ニンジンのグラッセ、ブロッコリー・・・一枚のお皿にこれだけ載ってました。

ただ、、、チキンライスに爪楊枝の国旗が刺さっていて、なんだか恥ずかしくって1番に抜いてしまいました^^;

最後にバナナとババロアのデザートと、ソフトドリンクから赤いオレンジジュース。

どこが大人のお子様ランチかなぁと考えると、多分量ですね。もうお腹いっぱいになりましたから。

で、何かお子様ランチっぽくないなぁと思ったのは、プリンがついてなかった事。(デザート食べておいて言う)

お子様ランチのデザートといえばプリンだと思うのですが・・・ここがプリンじゃないのが「大人」って事なんでしょうね^^

久しぶりに美味しい外食でした。また行きたいなぁ♪

アバター
2008/12/25 21:37
まっく♪さん、旗がないお子様ランチってあるんですね^^
お子様ランチと言うからには旗は絶対立ってるものだと思ってました^^;

おじさまのオムライスとお子様ランチの値段があまり変わらないとは、物凄く得な感じがしますね☆
1品と何品もあるものが同等なら、お得感から私もお子様ランチにチャレンジしたいかも♪♪
でもおもちゃは恥ずかしいですよね^^;まっく♪さんが貰ったおもちゃの行方が気になります・・・^^
アバター
2008/12/25 21:11
お子様ランチに旗がナシってのがありました。
まっ!要らないけどさ・・・。
ちょっと恥ずかしい(笑)
同じように旗を真っ先に抜くだろな!

後ろでオムライスを食べてるおじさんのより一回り小さいくらいで、ハンバーグやらエビフライやら(^^♪
オレンジジュースもついて、プリンより子供だましな、ちっさい1口サイズのゼリーだったことが・・・。
あっ!おもちゃくれて恥ずかしかった(爆)

お値段もあまりかわらず得した気分になったことがo(*^▽^*)o~♪

ババロアとは、大人ですね!
やっぱ、プリン欲しいね♪

アバター
2008/12/24 23:19
意地でもですか!
ライスシャワーさんが一緒に挿して下さるなら挿しましょう!!
母とのランチは実は10日前にも行ってまして。しょっちゅうなんですよ(^-^)

プリン・・お子様ランチにはやっぱり必要ですよね♪
アバター
2008/12/24 04:03
そこは意地でも旗を立てておかないと!
出来れば髪の毛に挿してどうだー!と
これぐらいしていただければ立派な大人のお子様ランチの楽しみ方ですな!
でも母上とランチって素敵じゃん!

P.Sやっぱプリンがなきゃー!大人だってプリンは食べたいぞー!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.