養子縁組子供不足
- カテゴリ:ニュース
- 2015/11/23 23:10:19
大阪市のNPO法人が「中絶を考えている方
へ」などと呼びかけたうえで出産すれば金
銭を援助すると宣伝し、特別養子縁組を
あっせんしていた事が発覚。営利目的とも
とられる表現に識者からは「人身売買が疑
われる」との指摘もある。 養父母になりた
い願う人に比べあっせんされる子供が大幅
に少ないんだそうです。
産んでくれたら最大200万円相当の援助っ
てこの金額に惹かれて出産する人もいそう
ですね。NPO法人は取材に昨年以降18件
の養子縁組のあっせんを手掛け実母側に
最大90万円程度を提供したと説明 そもそ
も児童福祉法では営利目的でのあっせん
を禁止しているのにところがHPO代表者は
実母側に提供しているのは手術台の実
費で最小限の経費と強調しているところが
最大200万円と広告をかかげているので
す。
本日348文字でした。
売られちゃったりの可能性もあるんでしょうね><
ちょっと考えただけでも怖いシチュがいくらでも浮かんできます
こわいわ~;;
ただよくドラマや聞くけど 妊娠期間にその子供への愛情が芽生えて
渡したくないとか 変な遺伝子もってる子供はNO THANK YOUなんでしょうね
>>ローズたんへ きっと高校生大学生の親が絶対反対すると思うけどな~~
このような斡旋って中国あたりじゃ当たり前のような気がしませんか?
10代の高校生、大学生の中絶者が全員出産すれば、日本に少子化という言葉がなくなるという統計がでています。
そのような斡旋は今に始まったことではないのかも、知れません。
養護施設とかいっぱいありそうなのに、そういうところの子は
いらないのかな?
なんで養子が不足してるんだろう?
まぁ 犬や猫の里親になるのとは違うと思うけど・・・。
お金もらえるなら産みますっていう人でてくると思うわよ。
新聞に出てるから まさか子供不足とは思いもしませんでした。
最終的に子供を渡したくない人もいるようだし、不幸にして両親に恵まれない
子供が子供のほしい親に出会えるというのが逆に不幸にして子供に恵まれない
両親のために親に\のなかった子供に養父母と出会うとかなんとなく本末転倒してるような
気もいたします。
お金がからむと、どうしても胡散臭くなるところが残念な気がします。
特別養子縁組は、子どもにとってもいいシステムだと思うのですが、
デリケートな問題なので、慎重に扱ってほしいと思います。