Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


カゴ


カゴを片づけたいー。

自分の部屋にはカゴがいっぱい!

天井から紐で吊るしてあるのだ。
中には、手芸の細かい材料や毛糸が入っていたり
カゴの形がステキだから、中身なしのもある。

そのカゴが、急にうっとうしくなっちゃった。
天井から吊り下げるのをやめたい、
使っていないカゴはどこかにしまいたい。

というわけで、部屋を見回して、
ため息をつきつつ、悩み中。
どうやって、どこに、片づけたらいいんだろう。
押入れとか、いっぱいだし。
カゴが入る余地なんて、見つけられないよ。

17個もぶら下がっているカゴに
途方にくれている……。

アバター
2015/11/26 00:26
>あいうえおさん
重ならないカゴばかりなので……とりあえず
部屋のスミに吊り下げるとか……
ただ下げているだけのカゴは別の場所に移すとか……
考え中です。

そうですよねぇ、ホントは処分すればいいのかもしれないけど……
まだ決心できないわー。カゴ、好きなんだもん。
ひとつぐらいなら……捨てられるかもしれないな。
アバター
2015/11/26 00:24
>あいりーちゃん
従姉妹いわく「雑貨屋さんみたいなお部屋」だそうで、私の部屋は。
もっと落ち着ける普通(?)の部屋にしたくなったわけ。
でも、全部外すのは無理って、もう気づいてるよ。
アバター
2015/11/26 00:23
>やよこまめさん
それぞれ形が違うし、吊り手がついてるタイプで
重ならないんですよー、それが。
嵩張るばかり。大問題です。

……カゴ好きで、いっぱい集めちゃったんです、カコの私ってば。
あうう。
アバター
2015/11/26 00:21
>パクチーさん
少しなら、ステキかもしれないけど、
つい調子にのって、たくさん吊りすぎているのよ、私んとこは。
だって、場所をとらないんだもん。

でも、すっごくうっとうしくなっちゃったの。
アバター
2015/11/25 17:27
なるほど~それはたしかに困るすね(^^;;
置き場に困ったものを吊り下げて飾ることはできても、その逆は難しそう。
今はうっとうしくても捨てたくはないんすよねw

とりあえずできるだけ重ねて小さくして、圧迫感が少ない明るい色の布でくるんで
箪笥の上のスペースに押し込んだり、部屋のすみっこのほうに釣るしてみたり?
冬用のお布団を出して少しは空いたはずの押入スペースに押し込んでみるとかww
アバター
2015/11/25 12:24
天井のつりさげカゴ、キュートでいいアイデアだと思うけどねぇ。
アバター
2015/11/25 09:00
17個もですか!!
重ねられたらいいんだけど、無理かな?
アバター
2015/11/24 22:55

かごが素敵ならインテリアで素敵そうだわ。

でも、片付けたくなっちゃったのね。









カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.