12月
- カテゴリ:30代以上
- 2015/11/30 10:20:20
明日からいよいよ12月
『師走』の異名の通り
タウンでも、師匠が熊に乗って走り回っていますね。
とは言え
月影先生も、もう結構なお歳
走り回ってばかりじゃ、お身体に差し支えます。
ここはひとつ
12月の新しい異名を考えてみようじゃありませんか。
12月
北の街は
もうすっかり冬景色でしょうか
こちらでも
ここ数日で
何となく冬風味
本格的な冬の訪れも
もうすぐなのでしょう。
『冬』
という季節
漢字一文字を思い浮かべるとしたら
皆様は何を思い浮かべますか?
わたしは
『暖』
が思い浮かびました。
寒い日には
だれだって
暖かさが恋しくなるもの
木枯らしの吹く街
暖かい恰好で手をつなぎ合う
恋人達
友人達
親子連れ
みんな、どことなく楽しそう
『寒いですね~』
と、挨拶を交わす人たち
顔には、微笑みを浮かべながら
道路脇の販売機
温かい飲み物を取り出して
握りしめる人の、しあわせそうな顔
冷たいベンチで
ぽかぽかおまんじゅうをほおばる子供達の笑顔
見渡せば
街には
暖かな風景がたくさん
だから
『恋暖月』
と書いて
『しあわせあつめ』
街に散らばる
小ちゃな暖かさとしあわせを
こころで拾い集める月
今年も残すところ、あと一月
いいえ
まだ一月も残っているです
たくさんの暖かいしあわせをこころに集めて
寒い冬で始まる来年も
しあわせな年になりますように
(#^.^#)
『眠』
も良いね~
暖かいお布団の中で
春が来るまで、ぽかぽかしていられたら
きっとしあわせだよね♪
うちのフー太郎は
腕にくっついて、涎垂らして寝てますよ
そちらのカヘルは大丈夫?
(#^.^#)
あはは~
実を言うとね~
わたしも
冬で最初に思い浮かんだのが
ぽかぽか豚まん
熱々おでん
燗にしたお酒
とかだったんだよ~
そこから『暖』に行き着いた訳(笑
いえいえこちらこそ~
いつも仲良くして下さって、本当にうれしいです♪
年末も来年も
元気に笑顔で過ごしましょう♪
(#^.^#)
みんなも思わず、にっこりさせてしまう、節着な力がありますね>暖
ちなみに、私は「冬」から「眠」を連想しました(^^;
冬眠したいなぁと。。。
カエルさんたちは、いまごろ、しっかり冬眠中なんでしょうね。
私のアバの頭上に いるカエルは、年中無休で働いてますがw
冬だからあえて「暖」と言う字と言う
~ゆちゃまの優しい暖かい~お人柄が、出ている素敵なブログですね^^
思わずパソコンの画面に「鍋!」なんて言ってしまったw
自分が~恥かしいです~(><)
つい食べる事ばかり考えてしまふ…だからDぶるのね~w
そしてもう~明日から12月~1年最後の日…早いですよね~。
月影師匠も走る~12月~普段動かない私も走らないといけないかも~w
年末には「清水寺」で今年の漢字も発表されますね。
今年はどんな漢字になるのかな?
ちょっと早いですが~今年もこんな私と仲良くしてくださって
本当にありがとうございました^^
来年も~ゆちゃまにとって良いお年になります様~^^