Nicotto Town


すずき はなこ


これが親の気持ちと言うものなのでしょうか。

う~ん、子供を持つ親の心配というのは、果てしないものなんですねー。
今日のブログネタ、急きょ変更して、
たった今、入った鈴ちゃんの娘ちゃんからのSOSメールについてです。

娘ちゃん、実は去年の今ごろ、長い間勤めていた会社を突然辞めてしまって、
それ以来、かれこれ1年、就職活動をやっていますが、
まともに勤められたところはありません。
(厳密にいうと、今日からまた新しいところに行ってるんですがね)

先月も、某病院事務と言うことで派遣会社から紹介された就職先はあったのですが、
「行ってみると、いろいろ条件が違っていた」と言う理由で、
たった1日で、その病院を辞めてしまいました。
で、今日、その派遣会社から「1日分の給料の支払いと・・・
ここからが、たいへん!
「1日分の給料と、1か月分の社会保険料と厚生年金の請求が2万数千円分が来た!」と言うのです。
1日分の給料は7千円ほどだったらしいのですが、
それよりマイナス2万数千円を支払え!」と言う督促状に、娘ちゃんは驚いて、
まあ、ここからが、また大変・・・
娘ちゃんは、驚いて「スグ、支払います」と言ってしまったらしいのです。

うーん。
納得いって支払うんなら問題ありませんが、
なぜ1日で、1か月分の雇用保険・社会保険・厚生年金?って疑問は湧きませんかね。
大昔に、わたしが、サラリーマンだったころ、
新規採用が、バタバタ辞めてしまうのを毎年目撃していますが、
1日、二日で辞める新入社員に、出納室が請求を出しているという話は聞いたことがありません。
これ、明日、関係各所に聞いてみますが、
何が、悩みのタネになったかって、
娘ちゃんの「問題回避能力」「対応力」の無さです。
「ちょっと待ってください、どういうことですか?」という質問がなぜできないんでしょう。
「スグ、支払います」じゃない、
「え?どういうことですか?」と聞けない事実です。

鈴ちゃんがすぐ「派遣社員の社会保険」状況をネット検索しましたが、
どうもよく分かりません。
むかしは「派遣」という形態もなかったし、
時代はそんな風に変わったのでしょうか。

とにかく、娘ちゃんには、こういう問題を一つ一つ乗り越えていくことが、
「大人になるということなんですよ」、そこを分かってもらいたい。
分からないことは聞く、
納得いかないことは、応じない。
この当たり前のことを、うやむやにしない練習をしてもらいたいものです。

大体、貯金もないのに1年まともに働かないで
「一人暮らし」を楽してできると思いなさんな。
この心労が、社会人の宿命なのです。
まだまだ、甘いな。
親の会社の物件だからと言って、家賃の滞納は許しません。
娘ちゃん、あなたのこと愛しているから、厳しいのです。

ああ、わたしの実の子だったらなあ~、
怒鳴りつけて済むんだけど。
鈴ちゃんの娘ちゃんだから、そうもいかない。
難しいです。

アバター
2015/12/02 19:49
道草小道さん、コメントありがとうございます。

将来について悩んでいる若者は、想像より多いみたいですね。
ネットでいろんな人のブログを拝見していますが、
「好きなことをやって生活する」ことを趣旨としている人たちの多いことに驚きました。
その啓蒙書も出ていました。
(読みましたが、呆れることばかりでした)
こんなに悩める若者が多くなっている現実は、
「赤信号もみんなで渡れば怖くない」風潮があるのだと思います。

でもその未来は・・・
考えると怖いです。

道草小石さんも、息子さんのことご心配でしょう。
ああ、親と言うのは、こういう気持ちでわたしのことも育てたんだなあと思いました。
親孝行、したいときに親はなしと言いますが、
親孝行するのとは別に、話をする親もいなくなったのが・・・寂しいです。
アバター
2015/12/02 17:20
こんにちは 心中お察しします。

娘ちゃん 優しそうですね(自分にも優しそうですが・・・)
怒ったり 憤慨することあるのかな?
そうゆう場面に遭遇したなら、その怒りを掘り下げて、
甘えなのか 権利や主張すべきなのか 方向づけてやることも
できると思うのですが・・・

最近の若い人は面と向かって 人の話聞かないですものね~
我が家にも 将来どうしたいのかわからない 困った息子がいます
(留年決定です 学費や下宿代かかるのにそのことに関して何も言ってきません)

 
                                                                         
アバター
2015/12/02 15:25
泪珠さん、ありがとうございます。

早速電話してみました。
今、回線が混み合っていますので、またあとでかけなおします。
ありがとうございます。
アバター
2015/12/02 14:32
ブラックですね。

基本・原則、社会保険料と厚生年金は会社の責任です。
ましてや1日。試用期間扱いの時期ではないですか。
その時期にそのお金が発生するのはおかしいです。
その上「派遣」ですからね。

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/osaka.html
http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/roudoukyoku/kanren_shisetsu/corner.html

↑こことかどうでしょうか?
アバター
2015/12/02 13:34
らんなーさん、ホントだあ、ホントにそうですねえ。

「貧困女子」なんて言葉、むかしはなかった・・・。
派遣の実態なんてひどいもんです。
今の時代、底辺の労働は、働いても働いても浮き上がることのできない奴隷状態です。
何のために、こんな働き方をしなきゃいけないんだろう。
何で、こんなことになってしまったんだろう。

娘ちゃんに気が付いてもらいたいです。
アバター
2015/12/02 13:30
大喜さん、そうなんですよ。
「本人の問題解決能力の無さ」これが大問題です。
実は、これを支払うために「お家賃はまけてください」って言って来たんです。
それは、違う。
お家賃をまけてくれるような賃貸不動産業者は、いません。
「出ていってください」と言われます。
師走であろうが、新年であろうが、そんなギリギリで生活しているほうがおかしい。
年の瀬に、追いだすか、とも考えましたが、
まず、自分で納得のいく答えを見つけてくれない事には、1人前の社会人とは言えませんので。
先月も、生活が苦しいのなんのと愚痴を言っていましたので、
「それなら、帰ってこい!」といいましたが、
一人扶持で食えないのなら、都会で一人暮らしなどするなと言うのです。
どうも、ここいら辺から激アマの娘ちゃんなのです。

今回は、鈴ちゃんも「自分でやらせろ」に同意見ですので、
わたしたちは、わたしたちで答えを見つけましたが、
娘ちゃんは、そこにたどり着いたかどうか、厳しく追及する所存であります。

この金銭的援助は、するつもりはありません。
頑張ります!
アバター
2015/12/02 13:23
まぎまぎちゃん、ありがとうございます。
この派遣会社は、支払わなかったら今の仕事先に、この件を話すと言っているそうですが、
今の仕事先は、娘ちゃんが自力で探してきたところで、
派遣会社からの紹介ではありません。
そんなところへ、「保険料未払いを言いつけるぞ」というのは脅しにも近い言葉だと思うのですが。

まあ、明日、年金事務所に確認を取って(娘ちゃんにやらせます)、
派遣会社が本当に支払っているのなら、娘ちゃんにも支払うように言うつもりですが・・・

ああ。
ほんと、親って切ないわ。
自分のことなら、バキバキやってるんだけど。
アバター
2015/12/02 13:17
パゴットさん、おっしゃる通りです。
わたしも、バカなんですよ、
こんなこと、どこに聞けばわかるのかしらと、
年金事務所に聞いてみたら「1日で辞めても払え!」って・・・
よく考えりゃあ、そりゃあ、そう言いますわね、名目、集金先ですもの。
今日、いろんなところに聞いてみて分かったのは、
派遣会社が本当に社会保険を支払った形跡があるのなら、
その半分に当たる、今度の請求は妥当だということでした。
明日、娘ちゃんの年金番号を頼りに、年金事務所に支払い確認して、
本当に支払われているなら、相当額を会社に支払うべきだと思いました。
(本当に支払っているなら、それはそれ、大したものだと思いますが)

そうですか。
一旦離職すると、かなりの確率で以前の職場レベルまで戻すのは難しくなるのですね。
パゴットさんでもそうなら、
うちの娘ちゃんなら、そりゃあ、もっと無理でしょう。

わたしねえ、就職で苦労したことないんです。
特殊技能職でしたから、どこででも仕事には恵まれました。
人の痛みを全く理解していなかったのかもしれません。
娘ちゃんには、そのことは言っていませんが、態度に出ていなかったか反省してみます。
ありがとうございます。
アバター
2015/12/02 13:06
Mt.かめさん、ありがとうございます。
わたしでも、こうして親のまねごとをさせていただけるので、
ありがたい話なのです。

でも、唯々最終的に、この子のためになるのだろうかと・・・
一抹の不安を覚えてしまうのです。

鈴ちゃんは、やはり男親なので、
どこか・・・「今頃、そんなとこから言っても・・・」と言う墓穴を掘ってしまうので、
親子関係にすき間風が吹くことがあります。
そんなものなんでしょうか。
アバター
2015/12/02 13:02
レン姫様、お優しいお言葉ありがとうございます。
「一人暮らし」といっても、吹け飛び株式会社の賃貸物件で格安で1戸建てに入居しています。
電気製品、家具すべて会社で手配し、食器に至るまで揃えてあげました。

食材も、「難民救援物資」ということで毎月家賃分以上は送っていますし、
お金もかなり貸してあります。
これは、もう「やりすぎ」なくらいの過保護なのです。
わかっているのですがね、
鈴ちゃんが(離婚で)そばにいなかった分、
いま、親として出来るだけの愛情を注ごうと思ってやったことでした。

難しいです。
アバター
2015/12/02 05:27
あぁ…これが派遣の実態なんですね… ブラックだなぁ…
「雇用・社会・厚生年金」なんて1日そこそこで手続きができる訳がないし、
当然役所に支払うつもりがないのは見え見えですよね。
叱る事は愛情ですよ? 「怒る」じゃなくて「叱る」。

「1億総稼動」って子供を除いた年寄りまで鞭打って働かせて、税金を納めさせようとする
政策にしか思えません。派遣会社が沸いて出てきたのも、消費税が設けられたのも、
ハッタリで世界の人々をだまくらかしているのも、時の政権を買収しているのも!
ぜーんぶアンポンタン(悪徳役人:略して悪人)の仕業でしょう。o(`ω´*)oカーッ!!
月に代わってお仕置きだっ
アバター
2015/12/02 00:45
日本はおかしくなっていってますね?
小泉政権から急激に増えつつある派遣社員問題
派遣会社のアホウな請求
それがまかり通る?ですと?
普通3ヶ月は試用期間じゃないですか?
たった1日でも1か月分の社会保険料と厚生年金の請求?

で、「スグ、支払います」ですと?
詐欺にでも引っかかりそうな答えですね?
だいたい!納得して発した言葉ですか?
言葉に責任を持つのが大人でしょう?
・・・・・いや、止めておきます
はなこさんは重々承知のはず・・・

自分で調べて、関係各所に娘さん自身が行くべきです
アバター
2015/12/02 00:18
1か月分の雇用保険・社会保険・厚生年金ってなにそれ???
一日で辞めたことへのペナルティ?えー?そんな請求されるのですか?どう考えても変じゃないですか?
 私も、ですが、息子がこのままキチンと就職しないままだったら、と思うと心配です。ずっとバイト君では信用にもかかわるし、将来設計も・・・。やきもきするのですが・・・。親の心子知らずです。まぁ見守るしかないですが・・・。
アバター
2015/12/01 23:36
15年前に派遣で仕事をしたこともありますが
契約を確認してみるとおかしなものが多々ありました。
最近、リサーチしてみたら今でもあるようです。
そういうボッタクリみたいなところは、面接したらほぼ採用。
しかし、そうでないところは人を選ぶので、なかなか採用されない。。
やな世の中です。
20年前に介護離職しましたが、
一度離職すると正規雇用へ復帰することはすごく困難ですね。
しかたなく派遣で・・となると、それはそれで搾取の手中。。
かといって、パートやバイトで繋ごうと思うと、帰って復帰困難な状況に陥りやすい。。
仕事探しもタイヘンです。
まともな職を探そうと思ったらほんとにタイヘンです。
ハローワークもただ単に情報を提供するだけで、
紹介で職に就いた人数を得たいだけで、その後の離職状況には目をつむって
繰り返し出される求人の紹介を、同じく繰り返して表示するだけ。。
実質ブラックだろうと、書類上合法なら合法・・と
割り切って仕事をしているように見えたこともありました。

政府の言う就職率が向上しているなんて欺瞞ばかりに思えます。
あれは、ちゃんと、求人率と離職率を照らし合わせた上で言っているんでしょうか。
現実の体感的には、官僚の数字マジックでよさげなことを言っているだけに思えます。
思えばJM党の規制緩和が全ての引き金でした。
今のABEのいう新しい三本の矢なんてただの理想論にすぎず
まったく対策の体をなしていません。

あ、いかん・・また暴走してしまいました。
失礼しました。m(_ _)m
アバター
2015/12/01 21:46
実の子ゆえに、なかなか難しい部分もありますよー。
常に「他人の子だったらどう対処しているだろう」という
問題と向き合いながら、感情的にならないように冷静にならねばと
言い聞かせては、「これも私の不徳ゆえの」修行なんだと思ってますが・・・。
親子と言うのは難しいものです(笑)
お互い、がんばりましょう♪
アバター
2015/12/01 21:36
難しいですね。
私も半年間、派遣で務めたことがありますが、
何人かと一緒で働いていたので困ったときは相談していました。
半年間でもきつかったですが、頑張って勤め上げ、
大きな穴をあけずに勤務していました。
今、思えば 就職難の時代だったので
派遣で務められただけでも幸運でした。
しっかりとした考えて行動すれば
鈴ちゃんの娘さんでも大丈夫なはずですが、
そこはどこか甘えているんでしょうね。
一人暮らしは大変でしょうが、
頑張りなさいと言ってあげるしかないですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.