流行語大賞
- カテゴリ:ニュース
- 2015/12/03 01:57:00
今年の流行語大賞
「爆買い」
「トリプルスリー」
毎年この時期になると流行語が話題になり
ますが
トップテンもつづいて
「アベ政治を許さない」
「安心して下さい。穿いてますよ」
「1億総活躍社会」
「エンブレム」
「五郎丸」(ポーズ)
「SEALDs」(シールズ)
「ドローン」
「まいにち、修造!」
となっていましたが、私は野球とか興味な
かったので、「トリプルスリー」という言葉も
今回初耳で(お恥ずかしい)あとは「エンブ
レム」咄嗟にエンブレムというとブレザーの
胸につけるイメージがあったんですが、 あ
の東京オリンピックのエンブレムのことだっ
たんですね 安心してください わかりまし
たよ
本日290文字でした。
マイブームなのでは?? って思いますが・・・・・・
誰も使ってるの聞いたことないですがw
トリプルスリー? どの世界で流行なんでしょか
ちょっとわかりにくかったです(◞‸◟ㆀ)
>>ろっちたんへ 私と同じくトリプルスリーとかエンブレムって馴染みの薄い人も
おられるんですね (*’ー’)(,,*)(*`∇`)(,,*)
>>侑樹たんへ へ~~予想があたったんですね なかなか流行に敏感なんですね
へ~~~@@← 尊敬の眼差しです
なんか、そこまで全国的に浸透してはやった言葉がなかった感じよね。
切り詰めてあげようとか思われない方なんですね
あの佐野氏怪しげなデザインしますよね 素人騙しというか・・・・・
>>オッパアたま そういわれたら私も爆買いしてみたいわ~~
私レシートだけいっぱいありますが 中身にはいつも北風吹いています><
>>やまとたま お久しぶりです 野球好きな方もあんまり印象に残らないって
本当に流行語なのかしら?? 私は野球知らないから余計わからないんで
しょうが・・・・ お帰りお気をつけて運転してくださいね
愛知県小牧市にきてます・・・
今年の流行語大賞 爆買い これですねえ^^ あとはドローン ですねえ^^
私は野球観戦しますがトリプルスリーはあまり印象に残らなかったです^^;
一度でいいからしてみたい気もしますが、
吹けば飛ぶような薄っぺらい財布じゃ、
爆買いなんてできないですねぇ。。。( >_< )あちゃ~
2チャンネルでは「佐野るな」=盗作するな という造語が流行。
エンブレムのデザイン変遷の原因は森元総理がオリンピック運営のボスになっていたから、森がデザイン変更を要求したためベルギー劇場の盗作デザインになったしまった経緯がある。
森元総理は国立競技場でも世界ラグビー大会用に立派な競技場を税金で建てろと要求したため実際には建築不能な挑戦的デザインが採用され、デザイン変更で建築契約がキャンセルとなり多くの税金が無駄に消えた。
森元総理をオリンピック運営のトップから外さない限り日本の迷走は続くだろう。