英空軍、シリアのISを初空爆
- カテゴリ:ニュース
- 2015/12/03 19:50:24
【12月3日 AFP】英国防省は、英空軍が3日、初めてシリアでイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に対する空爆を行ったと発表した。数時間前に英議会下院で空爆参加を指示する動議が可決されたばかり。
国防省によると、英空軍のトーネード(Tornado)戦闘機が「シリア上空での初の掃討作戦での空爆を実施」し、帰還したという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3068951
生来の決意作戦は2014年8月からアメリカ合衆国保中心に、イスラム過激派組織に空爆、地上支援、物資補給などを行っている大規模作戦です。
参加国は、アメリカ、アラブ、イギリス、オランダ、オーストラリア、カナダ、サウジアラビア、デンマーク、ドイツ、バーレーン、フランス、ベルギー、ヨルダンで、そのうちトーネード戦闘機を出しているのはイギリスとドイツです。
トーネードには旧式のIDSタイプとIDSを元に改良されたADVタイプがありますが、今回参加しているのは旧式のIDSタイプだといわれ、2016年早々に攻撃用ソフトウェアをアップグレードする予定のようです。