Nicotto Town



SWAN LAKE


白鳥の湖

バレエは見たことがないけれど

子供の頃

従姉に連れられて、アニメ映画を観に行ったことがありました


見終わったあと

何故か、心に残っていたのは

黒鳥のオディール姫でした


ジークフリート君と

オデットさんの

ハッピーエンドの結末


オディールちゃんにも

しあわせな結末が欲しかった・・・


関係ないけれど

わたしはいい歳になるまで

ずっと、黒鳥を『黒白鳥』だと思い込んでいました(笑

今でも、うっかりすると『黒白鳥』と言ってしまいます

良いじゃんね

『白白鳥』と『黒白鳥』で


(#^.^#)


PS
さらに関係ないけれど
わたしが通っていた高校には
購買の前に牛乳の販売機がありました。
普通の牛乳と、コーヒー牛乳があったのですが
わたし達は、伝統的に
『白牛乳』『黒牛乳』と呼んでいました。
今でも
油断すると、コーヒー牛乳を『黒牛乳』と言ってしまいます。

(#^.^#)

アバター
2015/12/07 14:00
今日は~♪

「白鳥の湖」…私も子供の頃なのでうろ覚えなんですが…
本物はTVか、バレエ教室の映像かで、
どこか海外のバレエ団(大人)のを、で1~2回観た様な…

リアルでは、自分のバレエの発表会(大阪のサンケイホールだった様な?)で
先輩のお姉さんらが、踊ってるのを、
舞台のそでで、観た記憶が…。
私たちは「モダンバレエ団」のお子様教室だったので、
振付は、クラシックでは無いですが~w

「白牛乳」「黒牛乳」…^^
うちのおばぁちゃんも言ってましたよ~。
久しぶりに聞いて~懐かしく感じました~(●^^●)

いえ…決して…~ゆちゃまが、「お年寄り臭い」って意味では…
…な、ななな、…なく……
あぁ~~ゆちゃまの左側のリボンに刺さってるブーメランを、
こっちに投げないでぇぇぇぇ~w



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.