Nicotto Town


すずき はなこ


趣味は、土木工事です。

「キャンプ場造成計画」、
とにかく冬の間に支度をしなければいけないことが目白押しとなりました。

昨日はホームセンターに行って温室を買ってきました。
2年前から作り出した「皇帝ひまわり」という園芸種ですが、
糖尿病の血糖値を下げる効果があるとかで、
来年に向けて、研究用の「皇帝ひまわり」を増産しなければなりません。
この「皇帝ひまわり」、
面倒なことに、種が採れないのです。
全部、挿し木にして越冬させなければなりません。
昨日一日かかって、50ポットほど作りました。
これを全部、組み立てたばかりの温室に入れ、冬越しの準備。

そして、キャンプ場の春バージョンに間に合うように、
チューリップの球根を100球ほど植え、
芝生が入ってから、苗を植え替えるようにしようと思います。

今日は、NPO学術団体の昆虫専門研究員が来たので、
キャンプ場の概略を説明しながら、意見を求めてみました。
昆虫関係の発想って面白いんですよ。
このキャンプ場、昆虫の森にしようという提案でした。

素人考えでは、景観用に「ヤマボウシ」や「ハナミズキ」の木を植えがちですが、
昆虫学的には「コナラ」とか「ブナ」が良いらしいんですって。
そして、昆虫が卵を産みやすいように、
産卵ベッドを朽ち木で組み上げておくとなお良いらしいです。
あと、腐葉土の窪地を作って、カブトムシの幼虫を養殖する案、
これもとても面白いと思いました。
キャンプに来て、自分で昆虫採集をするのです。
今の子供たちは、カブトムシはホームセンターで売っているものと思っています。
ま、売っていますが、
本当は、自分で山を駆け巡って捕まえることが出来れば最高でしょう。

「昆虫の森」、うん。なんて良いアイデアなんでしょう。
さっそくこの研究員には、昆虫の食性にあった植物群リストを提出するようお願いしました。
あ、それと甲虫の幼虫は、イノシシの大好物でもあるので、
腐葉土の窪地は、イノシシ除けも考えなくてはなりませんね。

このキャンプ場は,3方を山に囲まれているので、
昆虫を育てても、そんなに逃げ出してしまうことはないでしょう。
自然の池もあるし、これはいいアイデアだと思います。

えへへ♪
わたしのアイデアはね、
ちょっと実験的景観の作り方。
昨日、一日「風水を基にした美しい庭の作り方」を研究していました。
風水と言うのは、都市景観学、気道、環境学にも精通した1つの考え方ですが、
これがとても理に適っており、
その効果が検証できるのであればぜひ挑戦してみたいと思うものでした。
池のほとりから、日照条件、土壌の状態、既存の植物を調べて、
「究極の自然の癒し」の場を作るというものです。

むやみに園芸種を移植するのではなく、
山が自然に持っている植生を活かして、
山の力を引き出すやり方です。
まずは、余計な下草や、篠竹を刈り取ることから始めるのだそうです。
絡まった蔦や蔓を取り除いてゆけば、
おのずと森はどうあるべきかが理解できるそうなのです。

「究極の自然の癒し」の場というのは、
そこに居るだけで、精神状態が安定し、
うちに溜めこまれたストレスが外へ向かって発散される環境なんですって。

ハーブや薬草も育てて、
自分でハーブティを入れることが出来るってのも、いいかもしれません。

さて、いよいよ明日から「キャンプ場造成地」の草刈りを始めます。
それとゴミ掃除。
たいへんだけど、
ジムでトレーニングをして汗をかくより、
働いて汗をかくっていう方が気持ちい良さそうです。

春の準備の、冬支度。
さあ、今年の冬は忙しいぞぉーっ♪
クリスマスもお正月も返上しまーす。
趣味の土木工事を、思い存分やるんだーいっ!





アバター
2015/12/07 20:51
ちゃいろやさん、こんばんは。

ウシね~、牛は無理かなー。
ペットで買っていいんなら考えますが、
やっぱり最後は、食わなくっちゃ悪いでしょ。
食うとき泣いちゃいますね、
やっぱり牛は、スーパーで買います。
アバター
2015/12/07 15:04
NHKの「ニッポンの里山」を思い出します。
まあ、さすがに間伐とか、牛の林間放牧なんてのは無茶でしょうが。
カブトムシは埼玉県でした。
アバター
2015/12/07 09:18
大喜さん、おはようございます。

クワガタムシは、いっぱいいるんですよ~♪
カミキリ、タマムシもいます。
でも、やっぱりカブトムシが、たくさん欲しい・・・。

カブトムシ養殖、やってみたいと思います。
アバター
2015/12/07 08:28
3方を山に囲まれていると読んで
京を思い出しました

カブトムシがいるなら、クワガタもお願いします(笑)
アバター
2015/12/07 08:06
近かったら、わたしがシイタケとクリタケの係りになるのになー(笑)
うちの近くではチップで栽培するキノコ農園があります。
タモギタケとか色々ありました。
クリタケの菌は売ってると思います。
近くの小学校でも栽培してバザーなどで売ってましたよ♪
アバター
2015/12/07 06:39
まごまぎちゃん、おはようございます。

そうなの、
いつもなら、やれクリスマスツリーだの、門松だのってバタバタするんですが、
飾りつけよりも、まずは大掃除が先!
当たり前のことだったんですね。

まずはしっかり、掃除と草刈りから!
頑張りますっ!
アバター
2015/12/07 06:36
Mt.かめさん、クリタケですか、やってみます。
菌、売ってるかな。
鈴ちゃんは、去年、原木を30本ほど仕込んだんですが、
なかなか、手が回らずに、乾燥させてしまったようです。
つい放っておく癖がついてしまって・・・。

シイタケ栽培地が、事務所から一番遠いんです。
アバター
2015/12/07 01:13
クリスマスもお正月も返上しての冬支度、きっときっと、来春は素敵にその成果が花開くこと間違いなしですね!
体調管理に十分注意されて、無理のないよう、けがのないよう、趣味の土木工事に勤しんでくださいね。
アバター
2015/12/06 21:01
ああ、それはばっちりですねー♪
クリタケなんかも美味しいんですけどね。
同じ原木でいけるようですよ。よかったらお試しください(*^_^*)
アバター
2015/12/06 20:59
Mt.かめさん、シイタケ栽培はもうすでにやっているんですよ~♪
鈴ちゃんの大規模家庭菜園に、果樹園ときのこ栽培があります。

そうなの!
シイタケが終わった後の朽ち木、最高の虫の産卵場所になるようです。
アバター
2015/12/06 20:51
コナラ、ブナ、シイ、いいですねー。
ついでにシイタケなどの原木栽培もどうですか(笑)
シイタケとったあとは、いい朽木になると思いますよ♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.