Nicotto Town



冬に食べたくなるもの(お題)



やっぱり、シチューとか鍋とか温かい物が食べたくなります><

逆に、冷たいものでは「雪見大福」とか食べたくなります(*´з`)

昔、各駅停車の旅をしていた時に男鹿線に乗った時に、

相席になった御婆さんが、真冬だったのにニコニコしながら駅で買ったアイスを

2つペロリと平らげていたのが印象的でした。

冬に、温かい部屋で食べるアイスクリームは美味しいものです♪


あとは・・・今出回ってる食べ物では、ラフランスが食べたくなります!

少し前に、埼玉県内の某道の駅で100円で売られていて「安い!」と買ったものの、

香りが殆どせず、安かろう・・・ry だったのが残念でした(´・ω・`)


暫くして、山形のを買って食べたら、やはり香りがよく、おいしかったです。


あとは、みかんも好きです、粒が小さい物がおいしいですね。


<今日のコーデ>

嗚呼、もうトゥシューズ対策コーデには飽き飽きです。

クリスマスコーデしたいです><

でも、せっかくコーデを組み立てても、タウンにクリックに行くときは脱がせて

着ぐるみ等にしないとならないのが苦痛です。



#日記広場:グルメ

アバター
2015/12/10 21:50
木で出来た器に分けたとろ~りしたシチュー、
冬の定番ですね^^ 食べたい♡

ラフランスは食べた事ありますが、
ルレクチェはまだないです。
違いも良く分かりませんが、今日なぜか話題にでたのでコメントw
食べた事ありますか?味は結構異なるものですか?
アバター
2015/12/10 19:40
>みかんさん
そうそう、温かい部屋で食べるのは高級なこってり系アイスクリームがいいですね。
あとは、冬のほうが売り上げが伸びるといわれている雪見大福!
ん~、食べたくなってきてしまった^^
ラフランス、お近くで売られてないのですか。
デパートだと贈答用で高いかもですね。スーパーだとお手頃価格です。
でも、このラフランス、食べ時が難しくて、
今までに何個か放置しすぎて悪くしたことがあります^^;
タイミングが難しいです。
2年前に、SSみかん10㎏送料込みで2000円ぐらいで買えたのがあって、すごくお得でした。
規格外だからアウトレットなのだけど、すんごくおいしかったですよ。
イベ参加アイテム、限定なんでも1個はいいですね。
指定されていたとしても、ピアスとかコーデにあまり影響しないのがいいです><

>パドメさん
やっぱり鍋はいいですね~。
食べ終わった後、ちょこっと残しておいてご飯やうどんを入れるのも楽しみです。
コーデ保存の機能は自分も使ってはいるんですけどね、
イベント参加コーデにワンタッチで替えられるようにはなりますけどね。
イベント参加コーデにする作業が面倒なのではなく、そのために組み立てたコーデが
解体されるのが惜しいのです。
日常コーデも保存してたらきりないし。困ったものです。

>のんさん
やはりスーパーなので日常価格だったのかなあと思います^^
正確には2つで355円だったかな。山形産でした^^
うっかり放置しすぎて悪くしてしまう事もあるのですが、
今回は毎日チェックして、良いタイミングで食べる事が出来ました!
贈答用になると値段割高ですよね、その分モノがいいと思います^^
アバター
2015/12/10 13:54
こんにちは。2つで350円はお買い得ですね。
こちらでは1つ買えるかな?位です。
だから「送って下さってありがとう」って思って食べてます。

今日のコーデ、白猫さんもちらりって感じで素敵ですね^^
アバター
2015/12/09 21:11
鍋が最高!最近の休日は 殆ど鍋にしています^^

私の場合 イベント用のコーデは保存しておいて、
参加する時だけ直ぐチェンジできるようにしてあります。
そうすると、それ以外のコーデにしても また直ぐ 
イベント用コーデになれますv
アバター
2015/12/09 20:57
こんばんは♪

たしかに、暖かい部屋の中で食べるアイスは絶品ですね^^
できれば、ハーゲンダッツとかレディーボーデンとかの
ちょっとお高めのアイスを食べたいですw

ラフランス・・果実はデパートで売られているのは見たことありますが、
近所のスーパーでは売られていなくて、実はまだ1回も食べたことない
んです^^ ゼリーに入ってる果肉くらいでしょうか^^;

蜜柑・・・やっぱり小ぶりなモノが甘いらしいですね^^
ニコの交流者様にみかん農家の方がいて、同じことを
おっしゃってました^^

クリスマスまでまだ2週間くらいありますね^^;
イベントアイテム・・↓のはるさんのご意見イイですねー
アバター
2015/12/09 19:59
>はるさん
ほんと、限定だったら何でもいいほうがいいですね。
または、ピアスとかコーデに響きにくくて良かったです。
今回の参加アイテムには本当に参ってますよ><
着せ替え保存機能も使ってますが、せっかく組み立てたコーデも
すぐに解体するのがなんとも苦痛です(~_~;)

>macaronさん
北海道の冬は部屋がすごく暖かい(暑いぐらい?)と聞いているので、
アイスが美味しそうですね^^
北海道の友人がこっちに着て、寒いって言ってましたよ。
みかんは、大きいのも小さいのも細胞の数が同じだから、小さい方が
味がぎゅっと詰まってるって聞いた事あります^^
大きいのは水っぽいから、水分補給に良いそうです。

>のんさん
今年のラフランス、大きいんですか@@
しょっちゅう見てるものじゃないから、たまに見る程度では大きさの
違いが分かりません^^;
この間買った山形のラフランス、2つで350円程度でしたよ~。
ふじ等のりんごに比べたら高いけど、たまに買うぐらいには十分でした^^

>美鞠さん
ラフランス、最初は「?」でしたが、慣れてくるとクセになりますね~。
シーズンオフも、ラフランスの飲み物や食品を買ってしまいます♪
ルクチェってなんだろ?って調べてみたら、ラフランスより黄色い洋梨ですね。
見かけたらチャレンジしてみようかなあ。
温かい部屋で、アイスとか冷たい飲み物とかおいしいですね~♪

そうそう、5000ドローですが、50ドローでSR+爺さんを当てようとしても、
5000ポイント分引いても出ない事あるから、それならと5000引いてみましたが、
考えてみたらSR+爺さんが例え出ないとしても、エテポショモグメダルレイチケ他
役立つものがポツポツ出てくるから、SR+爺さんが出ないとしても、
50ドローの方がお得かもしれませんw
アバター
2015/12/09 17:19
山形といえばラフランス、
美味しいですねぇ♪
ルクチェって、ご存知ですか?
ラフランスに似ていますが、
とても品のある甘さで美味しいです(=^・^=)

☆暖かい部屋で食べるアイスは格別~(*'ー'*人)b♪
アバター
2015/12/09 14:29
こんにちは。
今年は天気が良かったのかラフランスがとても大きかったです。
買おうと思う事はないのですが、
値段みるとお高くて「ありがたや^^」って気持ちになります。
アバター
2015/12/09 08:21
そう言えば札幌に住んでたときは、
夏よりもむしろ冬にアイスを食べていたような気がします。

私もミカンは小ぶりの物が中の薄皮が薄くて甘いので好みです(*´ч`*)
アバター
2015/12/08 22:43
身につけてイベントするものは、
ざっくり限定アイテムということにしてほしいですよね^^;
困ったときのトゥシューズ対策に、着せ替えの保存機能が大活躍ですw





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.