千円もらった事件(注意!ほどほど長文エピソード)
- カテゴリ:日記
- 2009/09/14 09:10:08
電車の中での事。
左となりの人が、かばんから何かを取り出して、なにかしてた。
と、思った時、
その人があたしの方に手にもってたものをころりと落とした。
落とした物があたしの足(ふともものあたり)にあたって、
ポトってシートの上に落ちた。
となりの人「あ・・・、・・・・・・・・・すいません・・・」
あたし、何か見もせずに「いいですよ~」
となりの人「すいません、すいません・・・・あの・・・すいません」
あたし、(いいっていってるのに、なにまだ謝ってるの?)って思いつつ、
見たのと同時にいったとなりの人の言葉は、
「よごれちゃった・・・」
あたし「!!!!!!!!!!」
となりの人のおとしもの → マスカラしっかりついたブラシ
あたしのはいてたズボン → 明るいベージュ
一瞬、放心
。。。
3秒後、
謝りつづけられる中、
しみとりを化粧ポーチから取り出して、一生懸命ふいた。
けっこう広範囲・・・
でも、この服2000円だし、まぁいいか~と思いつつ、
「いいですよ、気にしないで(笑)」と、
一旦はイイ人ぶってみたけれど、
いや、安くたって気に入ってるし、これでこの服ダメになるかも・・・
となりの人はひたすら謝りつづけて、
さすがに一生懸命ふいてるあたしの姿を見て、
「クリーニング代払います。」
でも、だんだんシミ取りのおかげでそれなりにとれてきたから、いっか~
でも、とりきれてない・・・っていう動揺と、
「クリーニング出しますよね、クリーニング代払います。」と、
いう言葉との、ハザマで困ってたら、降りる駅についちゃったよ。
となりの人も「一緒に降ります」って降りてきて、
結局クリーニング代をいただいてしまいました。
ズボン1本には絶対多いタイトルに書いた金額・・・
多すぎるからっていったけど、こっちが悪かったのでいいですって・・・
お釣り?もなくて、な~んか、バツわるい感じだわ~
でも、もしクリーニングだしても落ちないかもしんないし・・・
ま、いっか。って思って、
降りちゃった電車まだ扉あいてて、そこにいたから、
「一緒に降りちゃってくれてありがとう、もういいので乗ってください」
って言って、乗ってってもらった。
でも、気になる事がひとつ。
となりの人がおとしたマスカラがしっかりついたブラシ、
シートの上に落ちたっていったよね。
更に、そこから、
あたしとあたしの連れとマスカラブラシ落とした人が降りたわけさ。
既に立ってる人もいた、平日、夕方の電車・・・
そこに座った人の分まで、自分のズボン綺麗にしたいと思います* ̄O ̄)ノ

























うんうん。
でも、電車で化粧ってすごいワザだよね~
友達が言ってたけど、満員電車の中で、
鏡だして、つけまつげつけてる人がいたらしい・・・
貴重な時間なんだろうね~~~どんな状況でも電車の中って(笑)
時々電車でお化粧している女性見かけますけど、
こういう危険も孕んでいるので止めて欲しいですね。。。
男のサラリーマンだったらまだ、スーツの色濃い色が多いし、
いいかもだけど、夏だったし、明るい色着てるおしゃれさんだったら、
・・・なんか、ごめんって感じです(笑)* ̄▽ ̄)ノ
ええっ!!事件、期待されると困る(笑)
ホントいろんなコトあるもんだ、うんうん( ̄ー ̄)
ずーっと読んでて(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅんって感じだたんだけど・・・・
衝撃の落ちにマジで絶句しちゃいました・・・・(゚∀゚ ;)タラー
一張羅とか着物とか来てなくて良かったね。(って良かったのか?)
だいたい電車の中でお化粧する人って何を考えてるのか?と思いますが・・・。
その後座った人の事、気になります・・・^^;
次の事件は何かしら?