Nicotto Town



12/28(月)


燃やすゴミを出す。
くず入れのゴミなども一緒に。

明日は有休にしたので、年内最終通勤。
朝に少し暖房。
ベランダの温度計は4℃だった。

地下を二駅歩いてから電車に乗り、さらに隣駅スーパーで買い物して荷物を持って一駅歩くパターン。
隣駅スーパーでは衣料27%オフだったので、肌着を4セット補充。
フライス編みと天竺編みがあり、違いをNEXUS 7で調べてみたり。

沸騰ポットの臭いが蓋からくるように思えたので、蓋を分解。
結局断熱材の発泡スチロールがぼろぼろで水分も含んでいて重い。
これが臭い原因でもあるようなので、買い換えないとどうにもならない。
断熱材なしで使えるかもしれないけれど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21267010146/SortID=19442289/#19442289

さて世の中のはやりすたりとして、電気保温ポットに湯を維持するタイプと、都度沸かす電気ケトルがある。
どちらが向いているかも考えた方がよいだろう。
一人ぐらしだからといってケトルが向いているとは限らない。

ガスで沸かすという手だってある。一時期はガスで沸かして保温ポットに入れていた。
ガス代は使うと単価が下がるけれど、電気代は使うと単価が上がる点にも注目。
また冬はガスを使うことで換気するにしても、室温・湿度が少しは上がる。

豆から挽いたコーヒーは、首の長いやかんもあるので、ガスで沸かしたいのだけれど、最近はポットでドリップしていた。
首の長いやかんは、パイナップルの水やりに重宝するけれど。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.