人のふり見て、我がふり直せ
- カテゴリ:日記
- 2015/12/29 21:22:58
言いたいことが伝わる
上手な文章の書き方
安藤智子
秀和システム
「本が好き」(http://www.honzuki.jp/)より、献本頂きました。
感謝。
読んだ本の感想をネット上に掲載する、という事をやっている関係上、「分かりやすい文章」というのは常に気になるので、こういう本には、ついつい反応してしまう。
が、その本の感想を書くとなると、いつもより気をつかう。
内容が分かりにくかったり、日本語としておかしな表現があったりすると、みっともないから。
(・・・と心配するほど、自分の感想が注目されている訳ではないが)
:
閑話休題
:
本書の構成だが、各章や各節で、最初にポイントとなる部分を解説し、その後は、「(悪い)例文」と「改善例」が並ぶ、「人のふり見て、我がふり直せ」方式。
(「はじめに」の部分で、そのように書いてある)
ところどころで「(悪い)例文」の悪い点が明確になるように、「文章中、●●したいのは誰ですか?」といったような「クイズ」が出される。
「(悪い)例文」のおかしい部分は、すぐに分かるようなものから、ちょっと考えないと分からないものまで様々。
中には、どこがおかしいの?と思うようなものまであった。
無論、自分の勉強不足によるものだが・・・。
ポイントとして挙げている内容は、基本的な内容という感じがする。
だからこそ、できていないと文章がヘンになるのだろう。
ただ、文章を書く時、常に意識できるかは・・・。
(↑あくまで個人の感想です)
何度も読み返す必要がありそう。
自分の書いた文章のチェックって、「脳内補正」をしてしまうので、変な部分があっても気がつかないんですよね。
悪い例文がたくさんあるのは、そんなケースでも気が付くようする練習も兼ねているのですが、それでも気付きにくいと思います。
>カトリーヌさん
よく考えてみると、こういう「文章術」って、学校では習わないですよね。
自分もそうですが、訓練されないまま、会社に入ってしまうからでしょうか。
たまたま訓練なしでも文章が巧い人や、運よく文章の巧い上司、先輩から指導を受けられればいいですが、そうでない人が圧倒的に多いような・・・。
>ちーちゃんさん
あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いします。
┃ ┃
┃ 明けましておめでとうございます✿ .┃
┃ 昨年はお忙しい中、素敵や水遣りにと ┃
┃ ご訪問くださり有難う御座いました。 .┃
┃ また、コメントも多く素敵な一年でした♪ .┃
┃ 今年もお忙しい毎日と思いますが ┃
┃ お時間がおありでしたら ┃
┃ 仲良くしていただけると嬉しいです♡ .┃
┃ ┃
┃ ┏┓┏┓ ┓┏┓ ┃
┃ ┏┛┃┃ ┃┣┓ ┃
┃ ┗┛┗┛ ┻┗┛ ┃
┃ 謹┃賀┃新┃年┃ ┃
┃ ━┛━┛━┛━┛ ┃
┃ 彡彡彡 ┃
┃ /,,,,'''''''''''',,,\ .┃
┃ ( ./"⌒V⌒ヽ) .┃
┃ . (~} { }'~) .┃
┃ ヽ}( 〔● ,, ●〕) ┃
┃ \,,__亠 ,,_/ ┃
┃ ミ^ ̄~~彡l!:゛) .┃
┃ /) ミ /⌒ヽ、 ┃
┃ ( ( ミ ) ┃
┃ . \ヽミ ミ ┃
┃ ゛゛ミミーー'''''⌒ .┃
┃ ┃
┃ 平成28年 元日 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
しばしば「悪い例文」の見本、典型例のようなものが多いです~。
あれって、意図的???(笑)
人の書いたものを添削するのって楽なんですよね。
なのに自分のはなかなか添削できません(^_^;)
文章のうまい人に見てもらえるといいんですけどねぇ。