Nicotto Town



では納豆をつくりましょう(笑)

昨日はニンニクのブログだったのに
なぜか「納豆」の部分に反応した方が複数(笑)

もともとは
「もやしもん」を読んだのが
きっかけなんですけど、わたし農学部農化出身です。

「もやしもん」自体も実におもしろくて
このコミックをきっかけに日本酒もあれこれ
飲むようになりまして、実に私にとっては色々と
刺激を受けた本です。

第一秘書からおススメされて良かった本、No1\(^o^)/

さて、納豆の作り方です。
http://d.hatena.ne.jp/mikberry/20071130/p2

こんな感じですね、コミックの中では。

私自身は微生物学も畜産学もやってきてますから
ある程度はポイントを抑えて、ざっくりとした
作り方をしております。

まずポイントの1つとしては、容器の加熱殺菌。
もう一つは大豆の加熱殺菌。

この二つが大きなポイントと思います。

まー、なにごとも面倒なことは省きたいワタシなものですから
業務用スーパーで買ってきた水煮の大豆を、とりあえず
鍋にいれて水と一緒に加熱沸騰させます。

パスツール法で60度1分でもいいんですけどね。
沸騰させたほうがいかにも滅菌してる雰囲気です(笑)

ザルなどを使ってお湯を空けます。

そしてお湯を空けるときに納豆を作る予定の
容器にお湯をどばどば入れます。いれて容器が
温まる。滅菌もできる(と信じる

そして容器のお湯を捨てて、温まった水煮の大豆を
投入する。納豆のパックもそこで入れる。

納豆と混ぜる。

大豆投入から納豆を入れて混ぜる作業までは
できるだけすばやくやりましょう。温度が
下がったり雑菌が混入したりという
危険を減らしたいです。

ちなみに雑菌の混入を専門用語でコンタミといいます。
覚えなくてよろしい(笑)

あとはできるだけ40度くらいの保温を心がけて
24時間たてば、アーラ不思議っっ。

1パックの納豆が大量の納豆に。

1年くらいは毎日やってましたかねー。
2年くらいやってたかな(笑)

冬場、温度管理が面倒になったので止めた。
いまはヨーグルトだけを黙々とやってます。
これは10年超えてますかねー。

あ、納豆はヨーグルトみたいに
継ぎ足し継ぎ足しして作らないようにね。
コンタミの危険が大きくなりますし、納豆菌自体が
パワーダウンしてくる可能性があります。

作るときは、1パック新しい納豆を投入することをおススメします♪

<昨夜のわたし>
うわさをしていると、むうちゃん登場♪

さあ今日の一冊
尾田栄一郎「ワンピース80巻」
ついにドレスローザの話が完結しました。
新しい話が始まります♪


アバター
2015/12/30 21:24
味噌は仕込んであって、ただ放置するだけのものなら
やった事があります。自分でやる気は今のところ
ないですね(笑)
アバター
2015/12/30 20:20
うん、納豆って意外と好きなので   ゴメンね。

500ccのビンに藁をどう入れるのかなって
考えたwww

納豆、ヨーグルト、果実酒はすでにやってそうだし
次は味噌あたり? 
アバター
2015/12/30 19:18
いやー気が向いたらね(笑)
何でもは作れません。自分が
やってみたくなったもの限定です♪
アバター
2015/12/30 18:51
かめさん、こまめに何でも作ってらっしゃるんですねぇ!すごいすごいすっごーい!!
アバター
2015/12/30 16:29
24時間ですから、たいていは大丈夫・・・
と思いますが、こればっかりはやってみないとねえ(笑)
アバター
2015/12/30 16:21
観葉植物はもちろん、貝割れ大根も青じそも育てられなかったワタクシですが
納豆なら大丈夫かしら。
育てるっていうより 腐らせる方だし・・・
いや 納豆菌を育てると考えるとやはり危険かも。
アバター
2015/12/30 14:17
ふふふ。
納豆嫌いでも作ってみると
食べたくなるかもしれませんよー(笑)

ヨーグルトは多少コンタミしてもヨーグルト菌のほうが
勝ってしまうのかもしれませんね。納豆菌は高温に大変強いので
高温殺菌した大豆にぱぱっと振りかけて作るんじゃなかったかなー工場では。
藁も綺麗なものを選んでいるのではないでしょうかねー。
枯れ草菌の一種ですから、納豆菌♪
アバター
2015/12/30 13:45
うわあああああああああああああ!
あたし、世の中で一番ダメなんが納豆なんよ。

つか、市販ので工夫して料理するんや?
さすが主婦してますなぁ(笑)

ウチの親父さまは納豆大好きだから。
3パック100円くらいのやつ。
たまに買ってきてますわ。
もちろん、手の込んだ事はしないけどね(^∇^)
アバター
2015/12/30 11:55
Σ(´д`ノ)ノ おぉ!?藁を利用するのかと思ったら、市販パックとな!
ちょっと目から鱗です...ψ(。。) 雑菌と温度管理が厄介なんですねぇ…
ヨーグルトはコンタミしてしまう工程が少ないのかな?

そういえば鉄腕ダッシュでは藁を利用してました。
雑菌が多そうなのにちゃんと出来るから不思議… (´ω`) ンー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.